夜中1時間おきに起き、一度ミルクを足してもその後も1時間おきに起きて…
夜中1時間おきに起き、一度ミルクを足してもその後も1時間おきに起きて寝てくれません…。日中は、授乳してミルクを足してぐっすり寝てくれます。夜中だけ寝てくれません。
ミルクも3時間あけて飲ませるようにと助産師さんに言われたので、3時間はしっかりあけてから飲ませているので何度も何度もあげられず…片方10分の授乳で満足していない時は、片方何分くらいあげればいいですか?
何か寝てくれるような対策はありますか?
ここ2日間寝てくれないので、私のメンタルがボロボロになっています。何か方法を教えてください。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント
ママリ🔰
夜は昼と比べてよく飲む傾向にあるので、普段より多めにしっかり飲ませてあげてもいいかもです。
多すぎたら吐くので。飲めるだけあげてもいいと思います!
ママもですが、赤ちゃんにもしっかり寝させてあげたいですよね☺️💦
新生児の頃が1番しんどかったです。応援してます☺️
ママリ🔰
追記です。夜は母乳じゃなくてミルクの方が腹持ちがいいですよ。