素人でわからないので質問させていただきます。今は賃貸マンションに家…
素人でわからないので質問させていただきます。
今は賃貸マンションに家族4人で住んでるのですが
新築の戸建てに住むことを考えています
地区は変えたくないです
先日条件がいい新築があったので
見に行きました。
条件は4LDKでリビングは15以上
駐車場2台、できれば小さくてもいいので庭つき
↑のがピッタリはまる新築が近所に出ました!
すぐに内見させていただきました
内装に文句は何もありません
もう、最高ですよ
だかしかし、駐車場の前の道路が
本当に狭くて車を停めるのが大変なぐらいです。
すぐに急坂があるので
そこは辞めました。
でもその新築以外の近所の新築ですと
予算オーバーしてしまいます。
だったら土地を買って注文住宅したほうが
安いのかな?とふと思いました。
どうでしょうか?
詳しい方お願いいたします!
- みあ
コメント
はじめてのママリ🔰
同じ地区なら建売より注文住宅の方が安いことは有り得ないです。
地区が違っても土地代でかなり差が出るようなところでないと建売の方が安いのは間違いないです。
その良かった新築の家の前の道路は何mだったんですか?
今は4mないと建てられないという法律になっているので4mはあるはずですが、それだけあれば慣れれば普通の大きさの車ならとめられます。
急坂は見ていないので分かりませんが、その新築を再検討してもいいのではないでしょうか?
みあ
わたしも再検討したいです!
道路は車一つしか通れない道で
停める車は2台とも大きいので
1台車を停めてたら停めるのが大変です
何度も切り返ししなきゃだし
その切り返し先に電柱があるので
車をぶつけちゃう可能性もあるし
目の前すぐ他人の家なのでそこにも被害を与えそうだし
だった反対側の道から停めればって話なんですけど
急坂すぎて車が登れない
タイヤが回っちゃうぐらいです
➕バックしたりするのに
車がそのまんま落ちそうで怖い
雨の日はもう地獄、夜は真っ暗
で諦めました😭
旦那と話し合って35年住むのに
車の出入りでストレスが溜まるねって
なって諦めました