※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

もし児相に通報された場合(初めて)木曜日や金曜日に通報されたら48時間…

もし児相に通報された場合(初めて)
木曜日や金曜日に通報されたら
48時間以内というのは土日挟んだ
48時間以内でしょうか??

子供がいる時間帯に来られますか??

近所の方が通報した場合、学校に連絡いきますか?

実際親が暴力してると分かった場合
離されますか?親いないとこで質問されたりするんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

ご年齢いくつかわかりませんが、親御さんいないとこで聴取します。
暴力あった場合、程度によりますが悪質な場合は保護や警察通報となります。
48時間は間接現認もありなので、所属の保育園や学校で確認とれた場合は週明けに児相から連絡きます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんからの聴取で、お家に帰りたくないとなれば保護にはなるかなと思いますが、保護者呼んで指導でしょうかね。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家に来るとかではなく呼び出しなんですね!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学校では賢いらしく大人の目がない放課後
    登下校中に暴力、暴言があるそうです

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

小4です。内容は家族からされてる暴力を友達にそのままするという内容だそうです。

まろん

通報から48時間以内なので、土日祝関係なく動きます。子供の安全を確認するためなので。

保護が必要かどうかは児相の判断になります。学校や園にに迎えに来てそのまま保護ということもありますので。保護者には事後報告です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帰宅姿は見たのでそのまま保護はされてないから家に来訪されてるのかな、と思いました。
    それから、連絡いくなら学校に話行ったりですよね!

    • 1時間前