今って習い事してない子少ないですよね?うちは1番上の子だけ幼稚園のと…
今って習い事してない子
少ないですよね?
うちは1番上の子だけ
幼稚園のとき水泳、ピアノやりましたが
途中で辞めてそれからやっていません。
下の子たちは
何もやっていないです。
周りはやらせていて
焦る気持ちもあります。
ただ現状
フルタイムで帰宅は19時
シフト制なので
土日勤務が月に3.4回あるため
土日に入れるのが難しいです😭
夫は自営なので
急な仕事も多いです。
フルタイムで仕事されてる方も
習い事させてる方多いですよね。
子供たちは
習い事したい!とまで言いませんが
私に気を遣って
言わないのかもしれません。
習い事やらせてあげたいけど
現実難しいって方もいますか?
(お金が理由な場合は、除いて...)
- はじめてのママリ🔰
ママリ
分かりますー😵💫
うちも旦那が自営業なので私が全部やるしかなく、スポ少とかは無理です😣
本人やる気がなかったのもありますが4年生になって、平日かつ一人で行き来できるものだからとやっとやり始めました💦
下の子が来年小学生になるのでサッカーやりたいと言ってますが、難しいだろうなと思ってます😭
はじめてのママリ🔰
周りは小学生になってから送迎ありのものかスポ少、学校の帰り道にあるもの(そろばんや書道)をやらせてる人が多いかな?と感じます!
コメント