食費が月6-7万の方いますか?🫠かかり過ぎなんでしょうか?旦那が単身赴任…
食費が月6-7万の方いますか?🫠
かかり過ぎなんでしょうか?
旦那が単身赴任なので私と子供2人(小4年長)です。
値上がりもあるし、フルーツとか果物とか買ってるとすぐにこの金額になります。
昨日、昔から普段全く料理をしない義母に7万はかかり過ぎ、だって大人1人と子供2人だよ?と言われ、めちゃくちゃモヤモヤしてます…🫠
義母は離婚して1人で食事は全部祖母が作っていたので全く料理しないです。
だからわかんないのもあると思うのですが…
なんか言い方とか本当イラッとしました😂
こっちは外食ほぼなしで毎日自炊なんだよ〜と思って…
それでもやっぱりかかり過ぎですかね😭
- はじめてのママリ⭐️(6歳)
ゆと
かかりすぎなんて事ないと思います!
うちもお子3人、7万食費貰ってますが、足りなくて後で貰います。
フルーツやお菓子、外食せずだったら足りるのですが、それじゃあ子供も物足りないですよ。
ママリ
3人だったらそれくらいかかると思います。
うちもほぼ自炊、週3回くらいはお惣菜や外食に頼りますが
5人家族(少食の老人と2歳児含むのでほぼ4人分くらい)
でざっと計算して8〜9万かかっていると思います
フルーツ高いですけど、なるべくお菓子よりフルーツ!と私も思っているのでそこは外せませんよね。
裕福なわけじゃなく貯金もそんなに出来てないので見直しが必要かなぁと思いつつ…食費はあまり削りたくないですよね!
スポンジ
特に多くはないと思います。
うちは大人2人子供1人の3人で6万くらいですが、果物は近くに安い商店があるからかなり安く済んでます。
そん食をケチるとかもなく万遍なくなっかってたらそれくらいは行くもんだと思います。
コメント