コメント
まろん
我が子は診断済みで易刺激性が強く何種類か薬を処方されています。現在は薬で何とかおさえていますが、私や慣れている人以外では動けないですね。父親ではまず動かないです🤣
使い分けというか声かけで動ける子もいるかなと思います😊
まろん
我が子は診断済みで易刺激性が強く何種類か薬を処方されています。現在は薬で何とかおさえていますが、私や慣れている人以外では動けないですね。父親ではまず動かないです🤣
使い分けというか声かけで動ける子もいるかなと思います😊
「ココロ・悩み」に関する質問
遠方(新幹線や飛行機の距離)のお友達の家に 3泊4日、3歳の娘と2人で泊まりに行きます。 初めてのことで分からないことばかりですが、 宿泊のお礼にお金を包んだ方が良いでしょうか? そもそも、友人にお金を包む…
自律神経の乱れで呼吸が浅くなったり、ザワザワ不安感などもあります。もしかしたらパニック障害の一、ニ歩手前かなとも💦 でもまだ普通に生活はできる程度なので漢方で治せたらいいなと思っています。 その場合漢方処方…
2人目欲しいと思わない理由 また帝王切開が死ぬほど怖い 産後うつ手前までいった、今も息子と泣いてる上の子を見ながらのつわりが無理すぎる 息子が寝てくれる方だから2人目全く寝なかったら死にそう 旦那との喧嘩増えた…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
慣れてる人なら動けるのですね!
旦那の言い方は
いいのかなと悩みますが
合ってるってことなんですかね🥲
まろん
放デイでも「◯◯して気持ちを切り替えよう🙂」と声かけされているので、大丈夫だとは思います。
いい加減にしろと言いたくなる気持ちはわかりますが、ぐっとこらえています🥲対応の仕方って難しいですよね😭