ママリ🔰
少なくともうちや友達、同僚でもそんな人聞いたことないです🤣
昭和的な考え方ですね...家計に余裕があるから言えることなのか🤔
はじめてのママリ🔰
社会と関わるためにも仕事してほしいって言われたことはあります🥺
はじめてのママリ
よくあることではないと思います💦
家のこともして、育児もして、その上で働いて自分と対等と思う人って、想像力がないと思いますよ😅
はじめてのママリ🔰
楽をやめてではないけど、
なんか張りがない生活がさみしそうといわれました
はじめてのママリ🔰
社会と繋がっていてほしい、とも言われて働いてます〜
最初は嫌だったけど今は働くのが楽しいです
はじめてのママリ🔰
今は正社員ですが、子育てと相性悪いので転職をずっと迷ってます!相談するたび正社員辞めても良いけどパートでいいから働いてねと言われてます😂
お金の面が大きいですが🤣
はじめてのママリ🔰
社会と繋がってた方がいいよという旦那さんは多いみたいですよ。優しいなと思います
はじめてのママリ🔰
社会と繋がってた方がいいからパートとかはした方がいいよとは言われたことあります!
はじめてのママリ🔰
うちもそうですよ😂
専業主婦って無駄じゃない?昼間暇でしょって言ってます。
そのかわり旦那が家事育児70パー位します。
でも今は働きたくないので専業主婦と言う名のニートしてます😂
はじめてのママリ🔰
そういう考えのご主人、割といますね。子供が大きくなってある程度したら言い出すとか…
コメント