ママ友を作るか悩んでいますが、気を使うことが増えそうで不安です。友人の愚痴を聞いていると、ママ友との関係が疲れるのではないかと心配しています。
ママ友作るか作らないか悩んでます
というか、ママさんはみんなウェルカムではいてくれて私が入るだけの状態です🥹
ですが、なんとなく「ママ友」という言葉に良い印象がないことや友人にママ友多い子がいるのですがしょっちゅう愚痴聞いてるので一度仲に入ってしまったら気を使うことが増えて疲れそうで怖いです…
私は昔から表面上の付き合いができなくて、すごく仲良くなるかほぼ他人になるかしかできません🫠
おそらくママ友はその中間になると思うのですが、礼儀やマナーなどを見てる人もいるだろうしメンタル病持ちなので裏で何か言われたりするのにも怯えてます
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
ママ友ってそんなもんかと思ってます😂
子供の友達のママだから強制的に関わらなくちゃいけない、だからママ友😂
学生のときみたいに気の合う人同士が集まったわけじゃないですからね…
中には波長の合う方もいるかもですが。
わたしのママ友も面倒で疲れる人いますが、仕方ないかなーと😞
園や学校のこと聞いたり共有できるのでそこ目的で、割り切ってます😂
コメント