※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとにゃん
雑談・つぶやき

3ヶ月前に赤ちゃんを産みました、元々私は目元を整形しており、旦那には…

3ヶ月前に赤ちゃんを産みました、
元々私は目元を整形しており、旦那には言えずいままできました、、今更言おうと思ってません
元々の私の目が睨んでるや眠たいの?というようなことを言われて生きてきました、、 なので自分の顔か大っ嫌いです
生まれた子は私に似てしまい どこを見てるか分からないくらいの細い目をしてます お世辞にもかわいいとは言えない感じです こんな考えの母で赤ちゃんにも申し訳なさがありますが、なかなか前向きになれず毎日が鬱っぽいです
ぱっちりの他の子と比べてしまうのがこわくなり、お散歩などもいけず ずっとこもりっきりになってます

悲観的で良くない質問だとは思いますが
こんな私にどうかアドバイスいただけるとたすかります

コメント

こんちゃすぬ🥨

私は両目埋没してます!
夫と付き合ってる最中に埋没しました笑
それまではアイプチで二重を作ってました🤣
なので夫はなにも知りません笑
(夫は奥二重)

二人子供がいますが、いまのところどっちも一重…笑
ですがそれでも可愛いですし、子供が子供達なりの「可愛い」が見つかるまでは「いまのあなたが可愛いよ❣️」と伝え続けて自己肯定感を爆上げさせるつもりです!笑
それでも大きくなって埋没したいとか言うようであれば、ひとにゃんさんも私もしたように「可愛いは作れる」のでその手助けをしたいと思います😊

あと、まじで子供はどんどん顔が変わっていくのでこれから二重になる可能性もありますよ…!

  • ひとにゃん

    ひとにゃん


    温かいコメントありがとうございます☺️旦那さんと付き合ってる最中の埋没なのですね!
    意外と旦那様は知らないパターンも多いみたいで安心してますε-(´∀`;)

    可哀想な目になってしまうのではないか怯えてましたが 自己肯定感!前向きにとらえないとですね🥹
    まだ先は長いので、二重になる確率もあればいいのですが💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私もばっちり一重です!
よく冷たいとか近づくなオーラが出てるとか言われてました笑
私も一重がコンプレックスなのでマイナス思考になるのも分かります。だけどお母さんが娘の容姿にそこまで悲観的になってたら娘ちゃんはより自分の容姿がダメなんだって意識して育っちゃいそうです。
それに生まれたてだからぷくぷくしてて目が細く見えるだけかもですよ。

皆何かしらのコンプレックスを持ってると思います。癖毛、団子鼻、体型、出っ歯とか…目は一重かもしれないけど、そんなに悲観的にならなくても他のお母さんから見たら「唇が綺麗な形」とか「綺麗な直毛」とか羨むポイントがあるんじゃないでしょうか?他の子と比べ始めたらキリが無くなってしまいそうです💦

  • ひとにゃん

    ひとにゃん

    たしかに、自分が目でコンプレックスなので、見るところが目に集中してしまいますが、人それぞれ目だけが全部ではないですよね

    せめて子供には可愛いと言ってあげたいです🥲

    • 1時間前