※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ生後6ヶ月の息子ですおもちゃが少し後ろにあって届かないと取ろ…

もうすぐ生後6ヶ月の息子です
おもちゃが少し後ろにあって届かないと取ろうとせずすぐ諦めてしまうのですがみんなこんなもんですか?😥

目の前にあってがんばれば届く距離でもんー!んー!って怒ります

早く動いて自分でおもちゃ取ってほしいなぁ、いちいちおもちゃ渡したり、もう少し近づけて取らせようとしたり疲れる😂

コメント

ママリ

ずり這い始まるまでそんな感じでした!

怒りを前進する力に変えてほしいなーと思い(笑)、わーんと泣くまでは見守っていました😂

初めて進んだのは怒りパワーじゃない時だったので、そのやり方が効果的だったのかは不明です(笑)

ままり

まさに今それです😂
持っていたおもちゃを後ろに投げて?無くなって泣くみたいな😂