※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

運動会の振替がどうしても仕事やすめなくて両親不在の家庭とかってあま…

運動会の振替がどうしても仕事やすめなくて
両親不在の家庭とかってあまりないですよね?

コメント

初めてのママリ

振替っていうと日曜とか平日ですよね?
両親が不在でも祖父母とか誰かしら来てたと思います
あとは今の時代、運動会短いのでスーツ着てそのまま仕事行くお父さんがたくさんいました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます
    振替は平日です!
    昼までが運動会ですが
    半休とかもむずかしく💦
    祖父母で考えます!

    • 2時間前
みつまめ

どうしても自分たちで対応できなければシッターさんとかですかね?😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    シッターは使ったことないです😭
    最悪遠方から祖父母が来れますが
    皆さんどうなのかなとおもい😄

    • 2時間前
ままり

平日振替だと普通にそのあと給食、授業あって、放課後は学童とかですよね。
不在でも全然なんとかなりそうですが、子供次第ですよね💦
うちのこなら別にいいよーとかいいそうです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    放課後は全然大丈夫なんですが😭
    うちも別にいいよってタイプですが
    かわいそうだよなーって迷ってました😅

    • 25分前