※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

小学生のお小遣い皆さんどれくらいですか?

小学生のお小遣い皆さんどれくらいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

4年生500円です🥺     

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊✨

    • 2時間前
未来花

学年×100円です。
上の子4年なので400円です。
あとはお手伝い1回10円とかです(笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあうちの子は1年生なので100円くらいが目安ですかね!
    ありがとうございます😊

    • 2時間前
ままり

1年生2年生で、月300円です。
1回ガチャガチャができる金額でと思っていたんですが、最近シール集めにはまり、300円では買えないので増やそうか考え中です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今どきはやはり1年生でもお小遣いは必要ですよね…
    ありがとうございます😊

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

お手伝い1回✖️10円で
それがお小遣いです🙆🏻‍♀️
お給料みたいにして渡してます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家と同じです😊月いくらくらいの金額になりますか?
    我が家は甘いお手伝い制なので1日で100円貯めたりするので結構な金額になるのでお小遣い制と併用するか悩んでいて…

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもたちの気分なので
    たくさんお手伝いしたときは
    300円くらいなったりしますが
    少ない時だと0円とか100円にもならないです🤣

    • 2時間前
てんまま

年齢×100円、+お手伝い1回30円で、大体900円前後あげています(^o^)ポケカや、貯めてベイブレード買ったりしています。
出先でガチャガチャしたいときとかもそこから自分で払っています(^o^)

ままり

学年×100円です。
お手伝いやテスト満点でも増えます。

うちは友達と遊びに行く時に財布持ってくの禁止なのですが、普段からコンビニとか行く子がお友達だと全然足りないです😅

はじめてのママリ🔰

年長から500円と思って小学生上がっても同じにしたらガチャガチャですぐ無くなるので1年生から1000円にしました。
でも最近は使わなくて貯めてて結構貯まってます。