

poco
うちも離乳食始めた頃、1日7回とかに便回数が増えてしまいました。元々まだべちゃべちゃウンチだったので、そんなに下痢として気にしてはいなくて、小児科でも問題ないと言われたので、離乳食はそのまま続けてました。
食べる量はまだ少量だと思うので、下痢が治まれば少しずつ食べさせてあげてもいいと思います。

ミルクコーヒー
同じく生後6ヶ月で離乳食を始めました☆
娘は今は7ヶ月なのですが、
10倍がゆがスムーズに食べられたので人参へと進めて翌日から下痢になりました(>_<)
下痢が一週間続き、オムツかぶれが酷くなったので受診したところ胃腸風邪かも知れない。
との診断でした(;_;)
腸の動きは変な音はしないので心配なものでは無いから、離乳食は進めてOKと言われました。
その後、主人に移ったので胃腸風邪確定でしたが娘の下痢は2週間程続いました(>_<)
しかし、離乳食が上手く消化出来ず下痢になるお子さんも多いと聞きます。
心配ですよね…
あまり参考に無らないかも知れませんが、うちの様なケースもあるので下痢が続く様でしたら受診してみるのも良いかと思います(>_<)

佳奏
回答ありがとうございます。
離乳食はそのままで、下痢はどのくらい続きましたか?

佳奏
回答ありがとうございます。
下痢の2週間は大変でしたね!
病院からは、離乳食ストップの指示だったので、消化不良だったのだと思います。
離乳食を再開して、また下痢になったらどうしようかと不安でならないです(>_<)
コメント