※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.s.risa
子育て・グッズ

12日に産まれて。おばあちゃんの家に里帰りで自分ですべてしてます。ゲ…

12日に産まれて。おばあちゃんの家に里帰りで自分ですべてしてます。
ゲップをさせるのが苦手でよくはいてしまいます?どうしたらいいのでしょうか、、

コメント

厚ちゃん♡

うちの子もゲップ下手です?
5分くらい縦抱きしてでなかったら、横向にして寝かせてます!
吐いたら、吐いたで仕方ないですよー!
ちょっとずつ上手くなると思います^_^
気長に頑張りましょ♪

  • m.s.risa

    m.s.risa

    窒息死しないかとか
    息ぐるしそうだなといつも
    もうしわけなくなります、

    • 6月20日
deleted user

吐くものですよ⑅◡̈*
授乳のあと10分ほど縦抱きして
落ち着いたかなー、と思ったら
ゆっくり降ろしてあげて下さい
それかタオルで緩やかな傾斜をつけてあげると少し楽にみたいです
が、基本は吐きますのでタオルなどを
事前に準備されて下さいね

5ヶ月の息子もいまだ吐きます⑅◡̈*

  • m.s.risa

    m.s.risa

    吐いたりするものですか?

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    赤ちゃんの胃の構造上戻しやすいそうです!
    見てて辛いお気持ちはわかりますが、吐くものですよ⑅◡̈*
    噴射が何回も続くのは異常ですが(^_^;)

    • 6月20日
しぃーさー ☆☆☆

うちの子はゲップをさせるとその勢いで吐いてました😅💦うちはたまたま犬がいてペットシーツ(ワイドサイズ)があったのでそれを飛びそうなところに引いたり、私の肩のところにバスタオルを引いたりしてました。
ゲップが出なくても、そのうちおならで出ると聞いてからは無理にゲップさせるのやめました!でも逆流してきたら困るのでしばらく抱っこしておくか、授乳クッションにもたれさせて、体を斜めに起こした状態で様子を見ていました。
ミルク吐かれると臭いですよね😞
夜中とかやられるとホント参ってました😢

  • m.s.risa

    m.s.risa

    窒息死しないか心配で、、

    • 6月20日
  • しぃーさー ☆☆☆

    しぃーさー ☆☆☆

    心配ですよね😢窒息すると困るので、こんな感じで体起こして寝かしてました。吐いても出てくるように。げっぷさせようとしてもしないときもあったし、吐くときはどうやっても吐くので。まだ生まれたばかりで慣れないことばかりだと思いますが、無理しないでくださいね。

    • 6月20日
  • m.s.risa

    m.s.risa

    写真まで!参考にします♡

    • 6月20日
(・∀・)❤️

うちもよーーく吐きました😅
げっぷも下手くそで、やっと全部飲んだと思ったらどばーーっと💦
ゲップが出にくい時は、飲み終わった後に、少し寝かせて、モゾモゾ動いた時に抱き上げるとゲップが上手く出たりしますよ!
それでも出なければ、横向きもしくはタオルなどを下に敷いて斜めにして寝かせておけば大丈夫ですよ(◍ ´꒳` ◍)b

着替えとかしょっちゅうで大変だとは思いますが、吐きやすい子はだいぶ長く続くと思います😅
でも、だんだんとどんな時に吐くのか、どうやったら吐かないのかというのがわかってくると思うので、様子を見つつ頑張ってください😊