コメント
るな
靴下を履かせない、お風呂上がり白湯を飲ませないとかですかね🤔!
大人➖1枚ってのも伝えておくといいかもです!
姉妹のまま
・離乳食前から白湯、果汁は不要
・抱き癖はないから沢山抱っこして大丈夫
とかが思い浮かびました!
-
はじめてのママリ🔰
そういえば抱き癖は育児系のYouTubeのコメ欄でも注意してる人をたまに見かけます…🥲
ありがとうございます!- 1時間前
オリ子
新生児期は3時間おきに起こしてでも授乳するのは実母も義母も初耳だと驚いていました!
実母に何も言わずに一晩任せたら、エアコンがきいていたとはいえ真夏に新生児を7時間寝かせっぱなしでした💦
k
昔はうつ伏せだとよく寝るからとか頭の形良くなるからとかでうつ伏せ寝させることも多かったようですが、今はSIDSの原因にもなるから避けるよう言われているので必ず身体は仰向けで!とかですかね?💦
はじめてのママリ🔰
まさに、今は白湯いらないんだってね!?って前に言われました🤣
私は昔飲んでたことすら知らなかったので、は!?白湯?ってなりました😅笑
大人➖1枚大事ですね!ちょうど出産が12月なので🥹ありがとうございます!!
るな
私も産んでから白湯!?飲むわけないじゃん!って感じでした笑
お風呂上がりも保湿じゃなくて粉はたいてたみたいですね笑笑
私は1月です!寒いですがお互い頑張りましょう♡
はじめてのママリ🔰
いとこ(義母の姉の子)に一昨年子供が生まれたのでそこでちょくちょく新しい知識入れてきてくれるのでまだいいなのですが、、これを1から情報アップデートするとなると結構ストレスになるかもと思いました💦笑
もうすぐですね…🥹♡がんばりましょう!