※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病で血糖値測りながら分食もしてます。朝昼晩3回血糖値測ってま…

妊娠糖尿病で
血糖値測りながら分食もしてます。
朝昼晩3回血糖値測ってますが
うどんを食べたら上がる、
運動ができない時もあがる
少し仮眠をとるだけであがる
多少のイライラをしてもあがる
甘いもの食べたくても食べれない
こんなにも苦痛なんですか…
100を超える事は少し改善できましたが
95〜100のカウントが
最近多くて心が折れかけています…
大好きな三角チョコパイもたい焼きも食べれない…
お肉もタン食べたいのにささみ、鶏むね砂肝
ご飯作ることが楽しかったのに今となりゃ
全く楽しくない…🥲

チートデイも許されないですよね。
分食の時も食べれなくてゼリーとかはさみます。
スパイクにならないように
無理やり詰めても血糖値96.97.102とあがるから
もうやめてしまいたいです…
いっその事早く産まれてきてほしい。
だったらお腹の赤ちゃんも巨大化だとか
赤ちゃんの将来とか不安になる時間が少なくなる。
負担がかかるくらいなら切迫になってくれとか
2日に1回思ってしまう😭

残り45日ですが
辛いです…

コメント

tomona

元々糖尿病があり、出産しました!ほんとに妊娠中の食事管理は育児より辛かったです💦ひどくなるとインスリン打たないといけないので、今はとにかく頑張るしかない!と思いながらも絶望的に辛いですよね。

でも、血糖値は常に上下しているのであんまり気にしなくて大丈夫です。上がり続けて検診の度に酷くなるとかなら別ですが、日々我慢して血糖値気にしてストレスたまるとより血糖値は上がります💦

低GI値の食べ物を検索してそれを食べていました☺️
私の選び方は、色の白い食べ物や調味料は野菜と一緒に少量食べること。
飲み物は無糖。
腕だけでも筋トレをして筋肉量を増やすこと。

うどんやパン、粉物はかなり血糖値が上がるので気をつけるといいですよ☺️
本当に辛いですよね💦
出産すれば大体すぐ良くなるので、産後に糖尿病発症とならないために今はとにかくゆっくり食べ、低GI値を意識してみてください🙇‍♀️