※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
20さいのまま
子育て・グッズ

保育園を徒歩でしか通う手段がない方に質問です!来年の4月から子ども2人…

保育園を徒歩でしか通う手段がない方に質問です!

来年の4月から子ども2人を保育園に通わせたいと思っています。
そして3人目妊娠中で、2月に出産予定です。

私は免許を持っていないので車で送り迎えができません。
4月には子ども3人になっている予定なので、自転車も使えません。

なので、2人乗りベビーカーと抱っこ紐で行こうと考えています。


通うなら徒歩10分かからない場所にある保育園か、徒歩20分はかかる幼保連携型認定こども園(保育枠)のどちらかです。
保育内容的には、遠いけど認定こども園の方に通わせたいのですが

毎日の朝の送りがバタバタになって余裕なくなるのではないか、雨の日の送りはどうやって行くのか

など考えると、近い保育園かなと思います
激戦区なので保育園入れないと、確定で認定こども園になります。

徒歩20分(雨の日だともっとかかる)くらいで毎日保育園にベビーカーなどで通ってる方

やっぱり大変ですかね?
ちゃんとやっていけるか不安です😥

コメント

ぽぽん

20さいのまま様
9月まで1歳児と0歳児保育園通わせてた者です!🙇🏻‍♀️
徒歩の通園は夏場結構しんどいです😭
私も2.30分抱っこ紐とベビーカーで通園していましたが、冬場はいいけど夏は暑すぎてしんどいってなります💦
雨の日もベビーカーのレインカバーやベビーカーにつける傘ホルダーつけたりして頑張りましたが、レインカバー嫌がったり傘ホルダーでの傘の向きが難しかったりでしんどかったです🥲

私も今現在3人目妊娠中でして、つわりが酷く退職したため保育園も退園しました😖

質問には全然関係ないですが、
私も今年20歳で3人年子ママです🥹
初めて同じ方と出会えたので嬉しかったです💖
お互い子育て頑張りましょうね🥰

  • 20さいのまま

    20さいのまま

    夏場絶対しんどいですよね🥲︎
    今はまだベビーカー嫌がるとかはないけど、これからの事考えると大変そうです🥹‪

    私も初めて同じ方に出会いました☺️
    周りにママ友もいなくて、しょんぼりしてましたが、なんか元気出ました😳💗
    子育て頑張りましょー!!

    • 2時間前
  • ぽぽん

    ぽぽん

    梅雨と夏場はかなりしんどかったです!!🥹
    ベビーカー嫌がるようになったら本当にきついです🥲

    私も本当にママとも出来ないです(>_<)
    友達みんなまだ大学生で楽しんでるし、話も合わずって感じで、3人目出来たよって言った時には、また?って言われました笑笑

    私も元気でました🥹💖
    無理せず頑張りましょうね🥰

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

2人を徒歩5分くらいのところに通わせてますが、雨や風の強い日はそれでもけっこう大変なときあります💦片手でベビーカー押してる状態で風で煽られたりとか…
毎日のことなので、天気良くても20分はかなり大変かもです💦