※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やん
お金・保険

106万円の壁撤廃いらなくないですか?なにもメリット感じないです。社会…

106万円の壁撤廃いらなくないですか?
なにもメリット感じないです。

社会保険加入したら手取り減るし
社会保険加入しないように調整すると
週20時間の壁がついてくるから
働く時間短くなって結局収入減るし。
しかも月の労働時間減ると保育認定受けられなくなる。

コメント

のん

扶養に入れる人はそうですが、入れない低所得の単身にはすごく意味のある政策です。

そもそも、扶養内って別に稼ぐ人がいるからなるるわけで、単身で低所得の人は頼る人もいなくて死活問題だと思いますがどうですか?

はじめてのママリ

私は社会保険加入します🙌
大した収入じゃないので社会保険料と言っても大した額じゃないし150万まで夫の税扶養に入れるので、税扶養に入ったまま社会保険入りますよ😊
その方がもし授かった時育休手当も貰えるし、自分の年金も増えるので🙂
確か来年から撤廃されますよね💦

  • やん

    やん

    失礼ですがちなみに月おいくらの収入ですか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今は106万行かないように抑えてます。月8〜9で。

    来年1月から働く時間増やして150万くらいにする予定です。

    手取りだと10万くらいになる予定です。
    だんだん最低賃金も上がり、まだ上がるそうなのでこれ以上働く時間短くするなら、気にせず働きたいので💦

    • 1時間前