※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ご自身や旦那さんがアトピーやアレルギー持ちや喘息の方、お子さんはど…

ご自身や旦那さんがアトピーやアレルギー持ちや喘息の方、お子さんはどうでしたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

私がアトピー、猫アレルギー持ちです。子どももアトピー、猫アレルギーでした😢、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じです😂
    お子さんのアトピーやアレルギーはいつ発覚しましたか?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食始まったときに魚食べたあとぶつぶつが出てアレルギー検査して、これアレルギーじゃなくてアトピーだね!となりました。6〜7ヶ月くらいですかね...?

    当時、卵アレルギーも反応出ましたが、今は治ってます。

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

夫が子供の頃アトピー(軽度)、何種類かのアレルギーありますが、今のところ子どもは何もありません!(私はアレルギー、アトピーなし)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の頃にアトピーだった人やアレルギー持ちだった人いますよね😖
    お子さん何もないのですね😌💓

    • 6時間前
ぽん🍙

うちが夫も私も小児喘息があり、大人になってからはたまーに風邪をこじらせて喘息っぽくなるくらいですが、長女だけですが遺伝してます🫠
夫や私ほど酷くないですが、季節の変わり目や風邪の延長で症状出ます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんはいつ喘息だとわかりましたか?
    季節の変わり目はひどくなりやすいですよね😭

    • 6時間前
  • ぽん🍙

    ぽん🍙

    2歳頃にRSとクループ併発して呼吸困難で救急車で運ばれて、その延長で喘息っぽい症状が出たのでその頃でした🤔💭今もちょうど寒くなってきて咳をしてて怪しくなってきてます😇
    ほんと酷くなりやすくて困りますよね😭💦

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

私がアトピーアレルギー喘息持ちです。(食物アレルギー、花粉症、小児喘息もありましたが、大人になってから喘息と診断されました。)

長女はアレルギー性鼻炎はありますが、食べ物のアレルギーはなく
2歳頃から小児喘息でしたが今は落ち着いてます。
次女は何もありません。
三女が生まれましたが、傷の治りが遅くて肌の感じが私に似てるのでちょっと怖いです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです😖

    お子さんはいくつの時に診断されましたか?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長女の鼻炎は薄々感じてましたが、
    今年度学校で指摘を受けました。
    やっぱりかー、って感じです😓

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

私に卵アレルギー(一瞬出たけどすぐに治ったらしいです)と小児喘息、鼻炎(スギと稲のアレルギー)がありました。
上の子も喘息の診断はあるものの特に他のこと変わらず、風邪を引いたら少し咳が悪化する程度で、食物アレルギーは花粉の関係でトマトを食べると痒くなることがあります。
あとはスギとダニアレルギーがあり現在舌下免疫療法をしてます。

下の子も喘息で上の子よりは重く、風邪をひきやすい+悪化させやすい。
食物アレルギーは卵。その他のアレルギーは犬猫があります。(私は症状がなかったので犬猫のアレルギー検査はしていませんがもしかしたらアレルギーがあって遺伝の可能性もあります)

卵アレルギーについては、私の場合赤ちゃんの頃にすぐに治ったということで、親からは何も聞かされておらず、下の子の卵アレルギーが発覚してから聞かされました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も小さい頃卵アレルギーだったと言われました😖
    お子さんはいつ診断されましたか?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵アレルギーは卵白を初めてチャレンジした時です🥹
    7ヶ月くらいだったと思います🥲

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵は私が結構なアレルギー持ちなので恐る恐るあげましたが今のところ何もなく安心してますが、アレルギーって蓄積なのでまだわからないですよね😂😂
    喘息の診断が7ヶ月ごろですか?
    息子が最近空咳をすごいするので😂私が喘息なので遺伝してしまってるのではないかと心配で心配で😭

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7ヶ月はたまごです!
    そうですね😭量を増やせば出る場合もあるし、マヨネーズやプリン、茶碗蒸しなどの火の通りが完全ではないもので出ちゃう場合もあるみたいです😭
    喘息は2歳半とかだったと思います🥹
    急に出始めました🥲

    • 6時間前