べびまち
とりあえず病院行ってください😣不安にさせてしまうかもしれないですが、私はそれで2回流産してます😣
ママリ
1人目の時6wから7wにかけて、4日間くらい出血しました
最初はおりものシート全面染まるくらいの茶色い出血で、終わったと思って病院行きましたがどこからの出血かわからないと言われて
鮮血になったり、腹痛が出てきたらまた病院来てと言われて結局そこからだんだん出血量少なくなり止まりました
茶色い出血であればそこまで心配いらないみたいですが、量が増えてきたり鮮血であれば病院に早めに行っても良いかもしれません
neco🔰
私も昨日少し出血をしたのですが、病院に電話で相談をしてから診察に行きました。
妊娠初期で出血する方もいるらしいですが、あまりよろしくないので心配でしたら6週でも初診に行かれた方がいいと思いますよ💦
悪阻は人それぞれなので大丈夫だと思います。私は比較的軽い方で寝起きで少し吐き気があるだけですが、赤ちゃんは元気に泳いでいました🙂
はじめてのママリ🔰
現在9wです。
出血、心配ですよね。
私もそれくらいの時に茶おりや鮮血などあり毎日不安でしたが、幸いにも大事に至らず、今のところ育ってくれています。胎盤が完成する前の絨毛膜の出血(茶おり)は初期だとよくあることだと先生が言ってました。
鮮血は量が多くなければ、内診時も子宮からの出血は見られなかったので問題ないと。
診察してみないとなんとも、、と言うところはありますが、少しでも不安が和らぎますように。
ちなみに、私と同時期に妊娠した友人がいるのですが、私は悪阻がやや重めですが友達は全くありません。悪阻も人それぞれのようですよ。
はじめてのママリ🔰
私も6週で出血ありました💦
ちなみに鮮血でした。
受診して、赤ちゃんが元気なことを確認できることがいちばんの安心かと思いますよ!!
電話して聞いてみてください😌
その後も何度か出血がありますが
私の場合はポリープがあるためそこからの出血っぽくて、今のところ赤ちゃんは元気です✊🏻
不安だと思いますが病院をうまく頼って、赤ちゃん信じてお互い乗り越えましょうね!
コメント