コメント
Pipi
うちなら自由ですね🙌
被っていらないなら欲しい子にあげても捨てても一緒だし
無駄に同じのあっても仕方ないものなので😂💦
はじめてのママリ🔰
基本自由だけど、お金でも物でも粗末にだけはするなと常日頃言ってます😂
このお金はパパが一生懸命毎日働いて稼いできてくれたお金であること。
働くってお手伝いみたいにやりたい時にやりたいことだけやるってことではないよってこと。
何を買うにも使うにしてもあなたと自由だけど、買ったものを粗末にだけはしないでと伝えてます。
子供なので言ったところで、すぐに理解はしてくれないですが😂
なにも言わないよりはマシかなと思ってます笑
-
はじめてのママリ🔰
私もその考えです…🥲
ただ他人の子なので何も言わずにとりあえず捨てるなポイ捨てはするなって言いましたが💦
うちの子がしてたら怒鳴ってました😇- 3時間前
ベリー
その現場見たら親はどんな教育してるのかな?って呆気にとられちゃいますね😅
気持ちもきり変えて自分の子供さえしっかりしてくれてるなら!
どうでもいいやー!って思います😂
まだ1年生なので何に使うか聞いて着いて行きます😊
-
はじめてのママリ🔰
その子カードたくさん持ってるみたいで、もう要らんけあげるよ!って大量に持ってくるんです😅1枚2枚ならシール交換も流行ってるし別に男の子はカード交換的なのでアリなのかな?って思うのですが。。
うちの子も1年生でまだまだお金の扱い方は分かってないので都度言いたいと思います😅- 3時間前
はじめてのママリ🔰
自由なんですね🫶
ありがとうございます!
1000円〜くらいしたカードなのでさすがに貰うのはダメ!ってなりました💦
Pipi
私もそうだったので🙂↕️
お小遣いでもですが買ってもらった
何かの集める系のカードでも行く末を親にどうこう言われたことないので💡 ̖́-
目の前でもらう側ならとめますね(笑)
はじめてのママリ🔰
交換なら何にも言わないんですけどね💦その子その前にも30枚くらいあげるーってキラキラカード持ってきたので…余計不審に思ってたのかもです笑