診断は出ていないが、ADHDの傾向がある方どのようなお仕事されてますか…
診断は出ていないが、ADHDの傾向がある方
どのようなお仕事されてますか。
工場の単純作業(単発)やピッキング(短期間)は安心感があり気持ちが楽でした
事務(4年)、飲食ホール(3年)もやっていましたが
向いていないと感じています
- ママリ
ママリ
清掃員と家事代行、家政婦しています!
3〜4時間で終わる、着々と綺麗になって仕事が終わって行くのが楽です
診断は出ていないが、ADHDの傾向がある方
どのようなお仕事されてますか。
工場の単純作業(単発)やピッキング(短期間)は安心感があり気持ちが楽でした
事務(4年)、飲食ホール(3年)もやっていましたが
向いていないと感じています
ママリ
清掃員と家事代行、家政婦しています!
3〜4時間で終わる、着々と綺麗になって仕事が終わって行くのが楽です
「お仕事」に関する質問
実際に働いてみて 求人に書いてることと全然違った経験ある方いますか? 今がそうなんですけど 日に日にモチベ下がってきてます… パートで働いてるんですけど 今の仕事はもともと、繋ぎとして働く予定だったのと 上の子…
異動した先の職場の20代の男が、私に仕事中に話しかけてくる内容がほぼ、「自分は女から身体目当てにされてる」とか「俺は彼女が欲しいのに」とか仕事に関係ない話しをしてきます…。 よく上司も怒らないな…ってくらい私…
自営業の就労証明書、 どのように勤務時間を出してますか? 11月から在宅事務として勤務開始なのですが、 勤務時間っていくらでも嘘つけますよね? 信憑性を持たせるには どのように記録すればよいでしょうか? そんな…
お仕事人気の質問ランキング
コメント