※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

年長になる息子のことなのですが、人気者なのか、いつも幼稚園から帰る…

年長になる息子のことなのですが、人気者なのか、いつも幼稚園から帰る時に他のお友達数人から、「⚪︎○くんとあそびたぁい」、「⚪︎○くんいっしょに帰ろう〜」って結構数人からよく言われてます。当の本人は誰かと遊びたいとか、一緒帰りたいってあんまり思わないのか、あっさりしてて、相手が遊びたいと言ったら遊ぶし言われなきゃそのままスタスタ帰るみたいなスタンスです笑
周りの子は遊べないとわかると、遊びたかったぁ😩と拗ねる子もいます😵
そんなに人気なの?❤️と思う反面、この年頃はみんなこんな感じなのか?うちの子があっさりしすぎてるのか、気になりました😅

コメント

はじめてのママリ🔰

息子達の園の子は迎えが被る子全員が遊ぼー!帰ろー!一緒じゃないと帰らないー!って子ばかりです🤣
同じクラスの子がいれば手当たり次第みんな声かけまくって最終的にクラスの半分以上が固まって遊んでいます🤣

息子達もそんなあっさり帰ってくれるようになってほしい😮‍💨(笑)

はじめてのママリ🔰mo

うちも上の子がそんなかんじでした😆
縦割りクラスだったので特に年少や年中の子から人気ありました。勉強や読み書き以外は何でもできたようで。息子と遊びたがっている子が沢山いると色々エピソードを先生に教えてもらってました。
ですが本人は興味無くあっさりした対応でした。

残念ながら男子ばかりに人気があり女子からは全くでした💦

はじめてのママリ🔰

人気ある子ない子、その年齢からすでに結構はっきりしてると思います!
うちの子は全く人気とかなくモブでしたが🤣
子供たちと会話とかしてて、なんとなく人気ある子はわかるな〜って感じします✨️
優しかったり精神年齢高かったり面白かったり、イケメンは女子に囲まれて人気だったり😂
そんな人気者なのに本人あっさりしてて息子さんイケメンだし最高ですね👍️(笑)

はじめてのママリ

うちも年長なんですがこの子が人気!っていうのはありますよ☺️

うちの園だと優しい、色々できてかっこいいって子が人気です笑 憧れに近いかもしれません!
その他でもグループがあってこの子が特定の仲良しさんっていうのもあるので、その子と一緒に遊びたいー!ってのはよく聞きます!