※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

夫が作ったお吸い物にわかめが追加され、気分が悪くなったことについて、他の人はどう思うでしょうか。人が作った料理を勝手にアレンジするのは失礼ではないかと感じています。

今日の夜ご飯にお吸い物を作りました。
すりみと長ネギと豆腐と、余っていた玉ねぎを
入れました。
夫が帰ってきたので温めていたところ、
下の子がぐずってしまったので私は下の子の
対応をしていました。
すると夫がうつわについでくれたのですが、
入れた記憶のないわかめが入っていました。

みなさんが私の立場だとどう思いますか?
わたしは、なんか感じ悪いなというか、
なんか気分が悪くなりました。笑

うまく言語化できませんが、
人が作ったものをアレンジさせるって
相手に失礼でないですか?笑
前も似た感じのことがあって
(ペッパーライスを作ったところ
勝手に白米やソースを足されアレンジし、
わたしの味付けがかきけされてました笑)

コメント

ママリ

食べてから物足りないから味足されるとか、これも入れたら美味しそうだから入れても良い?と聞いて来たらOK出すかもですが何も聞かず食べずにそーゆー事されたらイラッと来ます🤬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    食べてから物足りないとか言われるのも腹立たないですか?😭私の味付け嫌なら最初から自分で作れよと思ってしまいます😭心狭いですよねわたし😂
    今日感じてくださりありがとうございます!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日感じて→共感して
    の間違えです🙇‍♀️

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    イラッとします😂
    ほんと足したりするなら自分で作れよ!ですよね🤣

    ただ、うちは料理の味に旦那が何か言ったりしたら私が何も言わなくても娘達がそのままで美味しいよー!パパの口が変なんじゃない?とか常にママの味方で庇ってくれるので、イライラが緩和されてる所があるかもです🤣笑

    • 3時間前