※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす
ココロ・悩み

小2の娘が学校で爪を噛む癖があり、深爪になっています。家ではあまり見ませんが、授業参観で無意識に噛んでいる様子がありました。爪噛みをやめさせる方法や、ストレスの可能性について知りたいです。

小2の娘が学校いる時に癖で爪を噛んでいるようで、爪がボロボロです。
深爪すぎてひどいです。
家では噛んでる所ほとんどみません。
未就学児の頃は爪噛みはしてませんでした。
授業参観時に無意識に爪を噛んでる様子はありました。
どうしたら爪噛みやめることができますか?

これまでもばい菌入って指腐るよとか強めに脅したりしたことあります💦

ストレスや不安があるのでしょうか?
以前注意した時よりさらにひどくなってたので今日めちゃくちゃ怒ってしまいました😓

コメント

はじめてのママリ🔰

爪噛み防止のマニキュアうちはてきめんでしたよー!私も塗ってみましたがめっちゃ苦いです(笑)舐めたらうがいしたいくらいなので😂

  • りす

    りす

    コメントありがとうございます!
    爪噛み防止マニキュア、西松屋で見たことあるので買ってきたいと思います!!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

歯科衛生士で爪噛みや指しゃぶりなども指導していますが、ストレスが100%原因かと言われるとそうではなくて、単純に落ち着くからとか色々理由はあります。
怒るよりも、爪噛み防止の苦いマニキュアがあってそれを塗ってみるとかハンドクリームを塗ってみるとかものに頼ってみてもいいと思います☺️
8歳であれば噛みそうになったら他のことしよう!とか提案してみたり、なんで噛んだらダメなのか本人にも伝えてみてもいいかもしれません☺️

  • りす

    りす

    歯科衛生士さんからのコメントありがとうございます!
    娘は不安が強いタイプで多分、無意識に爪噛んで落ち着かせているんだと思います。
    家で九九の宿題やってる時に途中でわからなくなって考えてる時に爪噛んでました💦
    寝る前にハンドクリーム塗って「これは舐めたらまずくて吐いちゃうよ」と言って少し脅したら信じてました😅
    爪噛み防止マニキュア買いたいと思います!
    何で噛んだら駄目なのかももう一度しっかり伝えます💡

    • 3時間前