※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

10月7日にホルモン補充にて胚盤胞移植 5bb10日に旦那に離婚したいと言…

10月7日にホルモン補充にて胚盤胞移植 5bb

10日に旦那に離婚したいと言われる
離婚することになったら、1人で育てていけないので10日には薬を全てやめる

13日〜20日生理

21日判定日で血液検査 陽性 hcg273 検査薬でも濃い線
病院には事情を聞かれたのですべて話しました。
化学流産の可能性もあるけど、現時点では血液検査では妊娠してますと言われる。
数日後再検査予定

23日検査薬変わらず濃い線

子供は現在双子がいます。
その子達も不妊治療で授かりました。
今回ももともと本当に欲しくて移植してます。
冷やかしとかでももちろんないです。
ただ、離婚を切り出されてる今、現実的に1人では3人育てることが難しいとも思ってます。

お聞きしたいのはホルモン補充で移植後3日で薬を辞めてますが、妊娠継続するものなのでしょうか??
調べてみたら、かなり厳しいと書いてあってまさか自分が血液検査で陽性になるとは思ってもみませんでした。

また、血の量も生理並みもしくは少し少ないくらいで7日間くらい続きました。
これでも、妊娠してる可能性はあるのでしょうか??
もしくはhcgが下がってないだけですか??( ; ; )

またその場合21日と23日で検査薬の濃さが濃いのから薄くならないということは妊娠確定でしょうか??

詳しい方がいましたら教えていただけると嬉しいです。

コメント