
もうすぐ2ヶ月の赤ちゃん便秘で2、3日に1回綿棒で刺激して出す感じです…
もうすぐ2ヶ月の赤ちゃん
便秘で2、3日に1回綿棒で刺激して出す感じです。
オナラは良くするんですが、うんちを自分で出せません。
入院中も自分で出すこともあったけど、助産師さんに便秘気味やね〜と何回か綿棒浣腸してもらってます。
退院してからは出る時は出てたんですが、おしっこのオムツ替える時におならと一緒に出るくらいのうんちが付いてるくらいで、1ヶ月過ぎてからは1、2回しかそれも少しだけしか自分では出せてません。
そのせいか、赤ちゃんのような水っぽいうんちじゃなく
粘り気のあるうんちが綿棒浣腸した時ニョロニョロと大量に出る感じです。
この先綿棒浣腸じゃないと出ない感じなのでしょうか、、
来週予防接種なので聞いてこようと思うのですが、同じような方いますか?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 5歳6ヶ月)

ママリ
うちも6ヶ月ぐらいまでそんな感じでした!うんちの状態も全く同じでした🥹
2日くらいたまるとミルクの飲みが悪くなってたので、綿棒で出してあげてました☺️
動き回るようになったのと、離乳食食べるようになってからは自然と毎日出るようになりましたよ!
コメント