※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

年末調整について教えてください。旦那が主に働いていて私が派遣で今年2…

年末調整について教えてください。

旦那が主に働いていて私が派遣で今年2ヶ月ほどで月二万弱給料もらっているのですが。
 
それでも年末調整の書類提出必要なのですか?

①保険料控除はだんなのほうでするので必要ないですよね?

無知ですみません。
おしえてほしいです。

コメント

優龍

年末調整は年収の高い低い関わらず、自分の勤め先でしかできないです。

生命保険料控除は
旦那さんの方に出すことはできますが
控除されるかどうかは
上限があるのでわからないです。

自分の方へは出せません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます。
    生命保険はだんなのほうで出して控除されてるのでそれでいいんですね。
    私のほうで出す必要がないとのことでわかりました!!
    ありがとうございます。

    • 1時間前
ママリノ

年末調整は働いている人全員がします。
働いてるけど、給料は税金がかからないくらいの少額ですよ、という申告です。

保険料は誰が払っていますか?
旦那さんなのであれば旦那さんの方で。
そもそも
月二万なら所得税は払わないので
ママリさんがやっても戻ってくる税金がありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます。

    保険料は旦那のほうで、年末調整の書類は税金かえってこないとしても出さないといけないといけないということですよね?

    • 58分前
  • ママリノ

    ママリノ

    そうです。
    保険は旦那さんで。
    年末調整は非課税である証明を受けるためにパート先に出さないといけません。

    • 57分前