※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なさ
ファッション・コスメ

11月に幼稚園の入園面談があります!もう入園できる確定な感じでどんな家…

11月に幼稚園の入園面談があります!
もう入園できる確定な感じで
どんな家族かみるやつらしいんですけど。
10分くらいで終わる感じと聞きました。
カジュアルでいい感じらしいんですけど
自分が小さい頃から長ズボンやタイツが嫌いで
ショーパンしか持ってません。
でもさすがにと思って買おうと思ってるのですが
どんな格好がいいよとか教えてください🥺

コメント

あ🔰

長ズボン嫌いでショーパンしか持ってなかったの全く同じです!😂
どうせ買うなら、普段も履けるようなジーンズとかですかね🤔
そのためだけに買ってその後使わないのはもったいないので、今後も履くようなものにしたほうがいいのかなーと😊

幼稚園ではなく保育園でも 似たような面接みたいなのがありましたが、服装の指定も特になく、私もショーパンじゃさすがに…と思い 家にあったダメージジーンズはいていきました!😂
特になにも言われなかったです(どう思われたかはわかりませんが😅笑)し、保育園も入園できましたよ~😊

  • なさ

    なさ

    わー!長ズボン嫌いでわかってもらえる方いて嬉しいです🥹
    そうですよね🤔

    でもぶっちゃけ子供が通うから
    親がどんな格好でもって思っちゃいますよね😂笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

本当に何でも良いならデニムとかでも全然良いと思います!
うちの子の面接のときは、公園ファッションで来ていた保護者もけっこういましたよ!

ある程度きちんとした雰囲気にしたいなら、綺麗めなワンピースか綺麗めシャツにパンツが良いと思います。オフィスカジュアルも良いかなと。

  • なさ

    なさ

    もう子供がメインですもんね🥹

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちの園もカジュアルでOKでした😊
お出掛け着でもなく、公園にも着ていけるような普段着の中から、派手でないものを選びました💡

ショーパンもその日だけタイツ合わせたらちょっと落ち着いて見えないでしょうか??
デニムショートパンツだと、ちょっとカジュアルすぎるかもですが🤔

無難なのは、膝が隠れる丈かロング丈のパンツかスカート、上はシンプルなニット等、派手な柄でなければ問題ないと思います💡
が、普段着ないと勿体ないですよね💦

1番簡単なのは、色味を抑えることでしょうか?
色味さえ落ち着いていたら、どんなものでも基本浮くことはまずないと思います!
ちなみに、うちの園はGパンでも、上を綺麗めにしたら大丈夫そうな雰囲気でしたよ✨

チビちゃん

普段着で派手ではない物で行きました。
ズボンはベージュぽい感じの色のジーンズ履いて行きましたよ。上はグレーだったかとにかく派手な色はしなかったです。