

🐨
毎日お疲れ様です!!
息子が知的なしのADHDとASDで、お出かけするたびに恥ずかしくて…怒りで自我を失いそうになることあります😂💦
静かに座っていられる子、保護者と手を繋いで歩ける子羨ましすぎますよね〜〜〜😭
放っておくと知らない人に大声で話しかける、走り回る、床に座り込むので…
本やおもちゃはいつも持ち歩いて興味を引くように頑張ってますが、用事が終わるとどっと疲れます😑
口だけは達者なので、躾がなってないと思われてるんだろうな〜と…悲しくなってきます…🙃
美味しいもの食べてる時と、漫画読んで没頭してる時が幸せです❣️
夫は育児に積極的で私が仕事の日はワンオペ育児もしてくれますが、息子の特性や関わり方がまだわかっていなくてイラついています😅笑

チビちゃん
うちは軽度知的で聴覚過敏あります。感覚過敏はあるかな~?って思われる事があります。
いや~そう思いながら子育てされてるのすごく素晴らしいお考えだなぁ~私もそう考えていこうと思いました。
疲れるしイライラしますよ~よく分かります❗️
うちは死別してシングルなので協力してくれる人はいないですが…
ストレス発散は今は小学生なので学校に行っている間は一緒にいないのでこれで発散出来てる感じです😊そしてたまに親や親戚に預けて友人と食事に行ったり幼稚園の時に知り合ったママ友さん達数人で集まって子育ての話しとかお互い相談したりとかそういうのでも発散出来てると思います。
同じ様な子供の子育てをしている友人とお互い話す事が1番ストレス発散というか心が落ち着くなぁ~と思います。お互い気持ちが分かる分だけよく分かるから色々アドバイスもらえたりしたり出来るので…
コメント