※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠34週になりました。胎動も毎日痛いぐらいに確認できます。ですが、…

妊娠34週になりました。胎動も毎日痛いぐらいに確認できます。ですが、検診で臍の緒が首に3周巻きついてると言われ、不安が一気に押し寄せてきました。
医者には珍しいことではないし、大丈夫と言われましたが、万が一1.2時間胎動がいつもより弱ってたり、なかったりしたら連絡してと言われ、毎日胎動でしか確認できないのかと不安でいっぱいです。
似たような経験者の方、何か不安を解消する方法あれば教えていただければ幸いです。
聴診器の購入も考えてますが、どれがいいやらわからず…
毎日検診に行きたいぐらい不安です。

コメント

あい🔰

エンジェルサウンズは購入しなかったですか?私は初期から毎日心配で11週で購入してずっと使ってました😹
胎動とは別ですが心拍確認したいというのでしたらエンジェルサウンズいいのではないでしょうか?ただ少し捉え方によっては高めかもしれません。
看護師してますが医療現場でちゃんと使っている聴診器はリットマンという聴診器です😊安めの聴診器でも聴こえはすると思いますが全然聴こえ方はちがいます😹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エンジェルサウンズ、調べてみました!
    口コミでは使いすぎるとよくないと書いてあったのがちょっと引っかかって…
    リットマン聴診器、調べてみます。
    ありがとうございます!

    • 2時間前
ままり

横になって大きく深呼吸して気持ち落ち着かせたら胎動感じませんか?😢
私も後期同じような感じで胎動感じず不安だった時は横になって胎動カウントとってました😭

いつもより胎動が1〜2時間感じられなければ遠慮なく電話していいと思いますよ!私何度もそれでエコーみてもらいました!
助産師さんに言われたのは、家で不安になるより診察に来てもらってエコー見て安心してもらったほうがお母さんのストレスも減るから気にせず電話してきてね!って言ってくれました😭

特に後期は心配でエコーに来る人多いみたいですよ!なので先生や助産師さん達は慣れてると思うので遠慮なく電話してみていいと思います!🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は元気に胎動を感じます。
    それが弱ってきてたらと思うと不安で💦

    心配でエコーに行かれる方多いんですね!それなら少し安心しました。
    何かいつもと違ったらすぐ連絡してみます!

    • 2時間前