※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子が親や妹に対して暴力的な行動を繰り返しています。保育園では友達に対しては問題がないようですが、家庭内でのイライラを発散しているようです。改善策を探している方はいらっしゃいますか。

4歳息子です。
親と妹への他害が酷いです🥲

保育園でお友達にとかは一切ないそうです。
家では、嫌なことがあると叩かずにはいられないみたいな感じで、イライラを発散しているようにも思います。
妹がおもちゃ取ろうとした(取ってはない)、で突き飛ばしたりしてしまいます…

いけないことと分かっていて、落ち着いたら言われなくても謝ってきます。が、また繰り返してしまいます💦

同じような方や改善されたいらっしゃいますか?


コメント

はじめてのママリ🔰

4歳息子も保育園では手を出さないのに、親には嫌なことがあると叩くことが多かったです😣
でも最近かなり減りました…!!
直接叩いていたのが、叩くマネだけになったり(空振りのような感じ)、足をドンドンしたり、といった行動はありますが叩かなくなっただけ良くなったな…という感じです💦
息子はいけないことと分かってるけど、自分では抑えらない、イライラを言葉でうまく説明できないからもどかしいのかなという感じでした。
私が余裕のないときは、叩かれたらすぐ叱ってしまっていたのですが、余裕のあるときは、叱る前にどうして叩いたのか、何が嫌だったのかをゆっくり聞いてみて、こう言ってくれたらママもわかったよ。と諭したりしてました。
あとは、どうしてもイライラしたらティッシュあげる!ぐしゃぐしゃーってしていいよ!とか、イライラを他にぶつける方法を提案したりしてました😂