※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

転職するか迷っています😭今少人数の部署で午前パートで働いています。パ…

転職するか迷っています😭
今少人数の部署で午前パートで働いています。
パートは私のみです。

1人きつい方がいて普通の時は普通なのですが
忙しい時にイライラしたり、私だけ扱いが雑です。

私が接客している時に私の足元にある書類を取りたかったらしく他の方と話しながら退いてという感じで私の足をこづいてきたり、私はパートなのでPCがなくお客様から問い合わせがあれば社員さんから貸してもらわないと情報が分からないにも関わらず「この人は誰が担当?」私が分からないのでPCを借りようとすると「もういい、私が調べる」といった感じです。

普通の時や優しい時もあるので今までそういうことがあっても我慢して続けてかましたが最近毎日そんな感じの攻撃が1回はあって辞めたい気持ちになってしまいました💦

自分より下にみている人は他部署の人にも同じ態度を取りますが同じ部署で少人数なため逃げ場がありません。
私以外の人はその人と同じくらい長く働いていて仲良いので私が一番言われます。みんなの前でそんな感じで言われるので他部署の方にも筒抜けでまた言われているなぁと思われていると思ったら恥ずかしいです💦

他の方は普通です。
子どもが預かり保育を嫌がるため14時にお迎えに行ける今の仕事をなかなか辞められずにいます。

何かアドバイスや体験談などありましたら伺いたいです。

コメント

ままり

なんか、たしかに感じ悪い気はしますが、辞めるほどかなぁ、とも思ってしまいました…
ただ雑な人、ざっくばらんな人というか、
大体どの職場にもそういう人か、もっとキツイ人っている気はするので、
そんなに周りの人にも気にしなくていいと思うし、そんなに気にしなくていいんじゃないかなぁと思いました。
もちろん受け止めは人によりけりなので、どうしても嫌なら転職活動だけでもしてみて良さそうなところ内定したら辞めてもいいかなと思います。