※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えぬママ
お金・保険

小学校の給食費は旦那の口座から引き落としでした。先ほど知ったんです…

小学校の給食費は旦那の口座から引き落としでした。
先ほど知ったんですが、6月から引き落としできませんと手紙が来てたらしく毎月コンビニで支払ってるみたいです。

私たちは財布別々で支払いは全部旦那です。
あまりにも情けなくて情けなくて。

今夜聞こうと思うんですが、皆さん背中押してください。
情けなさすぎて途中泣いちゃうかも。

毎日毎日コンビニで食いもんだったり、酒やタバコ買ってたけどそんな余裕あるなら給食費ぐらい払えよクソが。
子供のお世話何一つしてねんだからそれくらいしろって。

コメント

優龍

給食費引き落とし先を変更されては?

  • えぬママ

    えぬママ

    私は扶養内で働いてるんですが、そこからデイサービス代や自分の携帯代と保険代、子供と自分の必要な物を払ってるので私が給食費まで払うと旦那はさらに調子乗る気がして😭

    • 1時間前
  • 優龍

    優龍


    お金は
    毎月もらえばいいのでは?

    口座の変更だけしたら
    払い忘れはなくなりますよ

    • 1時間前
  • えぬママ

    えぬママ

    ちょっと提案してみます😭
    なかなかお金の話って私いつも旦那の圧に負けて泣いて終わってしまうんですが今回だけは子供の給食費だしなんとかしてやりたいです🥲

    • 1時間前
  • 優龍

    優龍


    お金の話が
    まともにできないのは
    家族関係破綻してます

    だって生活する上で
    一番大事なことに対して
    向き合えないって
    ストレスでしかないので。

    一緒にいる意味あります?

    • 1時間前
  • えぬママ

    えぬママ

    ほんとストレスです、めちゃくちゃストレスです。
    旦那は気が短く、しかも口調も強いのでお金関係の話する時だけは大嫌いです。
    言いたいことも言わせてくれない、自分の意見がいつも正しいって毎回強気で呆れます。

    • 1時間前
  • 優龍

    優龍


    家族のために
    身銭ははたけないってことですよね?

    家族でいる意味あります?
    お金をくれなかったら、
    家政婦の仕事、無料でやってるってことです。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

別財布と言っても、それぞれの資産がいくらあるかの管理は必要では?
マネーフォワードなどで家族の口座を連携させて、入出金履歴や残高を見れるようにしてはどうでしょうか?

  • えぬママ

    えぬママ

    そうなんですよね😓
    前に旦那に言ったら大丈夫だから、貯金できてるから、お前は何も気にしなくていいとか言っててすごい空気悪くなり私が泣いて終わりました🥲
    せめて旦那の入出金履歴だけ見れたら、と思ってるんですが可能ですかね😭
    多分クレカメインで使ってると思うのでその金額を知りたくて😱
    私達には生活費1円もくれたことなく、自分だけ酒のんだりタバコ吸ったり漫画買ったりでアホらしいです😢
    私は自分の服我慢して息子に服買ってあげたり上履き買ってあげたりしてるのに😞

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引き落としできてないのに貯金できてるとは…給食費じゃなかったら、ブラックリストに入ってますよ…
    連携するにもその銀行のネットのIDやパスワードは必要ですね。

    家族のためにお金をくれず、自分のことにしか使わない…正直、この先変わるとは思えないので、えぬママさんがこのまま我慢するか別れるかしかないかなとは思います。

    • 1時間前