※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大人の食事に興味を持ったのは何ヶ月ですか?あと数日で、生後5ヶ月にな…

大人の食事に興味を持ったのは何ヶ月ですか?

あと数日で、生後5ヶ月になります。

大人の食事に全く興味を示しません。
いつ頃興味を示すのでしょうか?

誕生日が近い知り合いの子は、
お母さんが食事をしてると手を伸ばし
明らかし欲しそうに泣きます。
その子と比べると感情がまだ全然出てこない。

子供それぞれですが、いつ頃だろう?と少し不安。

コメント

コロ助

目の前で食べてるの毎回見せてますか?

ママリ

うちの子は食事に興味なかったです😅手も出さないし、そろそろ離乳食開始かーっと感じではじめました😅

まーまり

子どもによってそれぞれですよ〜😊
3人目ですが、興味出したのは5ヶ月半位でソロソロかな〜と6ヶ月過ぎに離乳食始めましたが、途中から興味を無くしたのか2週程お休みして本格的に食べ始めたのは7ヶ月頃からです😁
歯も下が4本先に生え最近上4本出てきました😁
その子とママさんのペースで大丈夫だと思いますよ😄

はじめてのママリ🔰

1人目は4ヶ月の時目の前で「おいしー」と言うとめちゃくちゃ怒ってました🥹2人目は全く興味示さず6ヶ月で離乳食始めましたが全く食べずでした💦

はじめてのママリ🔰

上の子は離乳食の時期に人が食べるものに、全く興味持ったことなかったです!笑
離乳食はよく食べてましたけど、いまだに他の人のご飯にはあまり興味ないです。
下も、離乳食が進んで1歳超えてから、それなにー?て感じで食べたがることも増えてきましたが、それくらいです!