※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠9週です。はじめて鮮血が大量にあり、病院でみてもらったところ流産…

妊娠9週です。

はじめて鮮血が大量にあり、病院でみてもらったところ流産兆候と言われました。
子宮収縮による出血のようで2週間家で絶対安静と言われました。
子宮収縮を止める薬をもらいました。

同じような方で無事に出産までいった方いますか?
また流産兆候とは流産しそうっていう認識で合ってますか?

赤ちゃんは元気に動いていました。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ週数ぐらいのときに大量出血しました🩸立ち仕事だったので、仕事中にドバっとでました。

同じく薬をもらって、安静と言われましたが、訳あって仕事が絶対休めず、仕事にいってましたが、無事成長してくれ、3ヶ月前に出産しました!

ただ、それは私の場合ですので、休めそうであれば、自宅で安静にするのが絶対良いと思います。後悔してもいけないですし…
無事に育ってくれるといいですね☺️

bond

16wまでずっと出血ありました!12wまでは生理並みに出血ありました!16wから24wまでは切迫で入院管理までしてしまいましたが、無事出産しましたよー☺️🩷