※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピーチ
子育て・グッズ

もうすぐ3歳になる娘のトイトレ進みません家では特にやってないですが笑…

もうすぐ3歳になる娘のトイトレ進みません
家では特にやってないですが笑笑

保育園でも数回オシッコできたけど家では一切でず
座りたがりもしません。
便座にただ乗せるタイプなのですがしっかり足が付くものなどの方がよいのでしょうか?

みなさん3歳はオムツ外れてましたか?
焦らずでいいのでしょうか、、

コメント

みみみ̯ꪔ̤̮

夏まで通ってた保育園では、家ではオムツが取れているけど園では先生がトイレに連れて行くのが大変でオムツ履かせてる子やトイトレ完了してない子がたくさんでした。

今通ってる園も、園でトイレに行くかは子供の気分。家ではトイレも行くがオムツにしてることもある、外はオムツです〜。

幼稚園行ってるわけじゃないし最近は緩く進めているところが多いので全然焦ってません🤣

ところかまわず

うちは遅くて、4歳になる数ヶ月前くらいに、突然できるようになりました!
オムツ外れてからは、数える程度しか失敗もしていないので、本人のやる気の問題が大きかった気がします🤔

通っている保育園でも、3歳でオムツの子は一定数いますよ〜
焦らなくても、必ずできるようになるので、本人のペースで良いかと思います🙆

ママリ

踏み台はオススメです!

あとはトイレに子供が好きなキャラクターのポスター貼ったりして。

出る出ないではなく、家にいる時間にも嫌がらずにトイレ行ってくれるのを優先しました。


それらをしててもうちがオムツ外れたのは幼稚園に入園してからですよ〜