※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
お金・保険

去年九月まで営業職でインセンティブ制度でお給料は高めにいただいてい…

去年九月まで営業職でインセンティブ制度でお給料は高めにいただいていましたそのため10万〜くらい税金引かれていて10月から3ヶ月間休職し1月から産休入るまで事務職に移動させていただきもちろん税金も10万?くらい引かれていて育休明けもこの10万くらいって引かれますよね、、?
大体どのくらいまで続きますか?
また保育料も高くなるだろうし働く意味😂とか思ってしまっています。
手元に残るお金が😭
詳しい方色々と教えてください、、アドバイスもお願い致します。🙇🏻‍♀️

コメント

mii

社会保険料の金額が決定するのはその年の4〜6月の収入でなので育休明けは社保低くなってると思いますし、保育料は9月に切り替わるので、来年4月から入園なら働いていた時の給与が反映されますが、来年9月から育休中で収入なかった時のが反映されるので、安くなると思います。