
コメント

S
頼れる身内の存在っていいですよね😭実母は近くにいたら見てくれると思いますが日帰り無理な距離なので普通に頼れません…
地元の友達に保育園どうするの?って聞いたら「ばぁば保育だよ」って言ってました笑
その子は夫婦とも公務員で普通にフルで働いてたと思います😅
1歳ころに復帰して3歳から幼稚園入れてたかなと…笑

はじめてのママリ🔰
すごいなーとは思いますけど、私は親よりも保育士さんの方が何の心配もなくお金払って見てもらってる!という安心感もあって好きです😂
うちは距離ありますが親が休みの日は見てあげるよと言ってくれる時もありますが、断ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね☺️
友人のお姉さんは現役保育士さんなので、お休みの日も見てもらうことがあるとの事で、ますますいいなぁなんて思ってしまっています😂😂- 5時間前

はじめてのママリ🔰
うちも親には頼めないです
いいですよねーおやだけは自分でえらべないから
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね(>_<)
仕方ないことだとは分かっていますが、いいなぁと言う気持ちが強いです😂- 5時間前
はじめてのママリ🔰
高い保育園代も払わなくて済むし、孫を見たいジジババだしでWinWinですもんね😂
羨ましい環境ですよね🥺
S
距離が近いことで別の苦労もあるのかもですし、ジジババも毎日毎日は大変かもですが…、やっぱり大人の手が多いのはいいなーって思いますよね😂