
なんか最近接客業の方たち怖すぎる…😂たまたまかもしれないですし、もち…
なんか最近接客業の方たち怖すぎる…😂
たまたまかもしれないですし、もちろん接客業の人がペコペコしろ!ってわけではないのですが、飲食店の人にこちらが低姿勢でお手洗いの場所聞いたり、ご飯のおかわり頼んだりしても、ちらっと見てはぁ。みたいな態度の人ばっかり…😂
病院の受付の人もキツイ人増えてませんか?
Googleの病院の口コミもほぼ受付が最悪。って口コミばっかり😂
もちろん変なお客さんも多いし、理不尽なことがたくさんあると思いますが、それを態度に出す必要ないというか、態度に出ちゃうならやめたほうがいいよー!と言っても、そんなわけにはいかないと思いますが…😂
ニコニコ言う通りにしろ!ではないですが、なんというか、最低限の態度と言いますか…
よっぽどコンビニの外国人の方の方がニコニコしてる気がします😂
自分も接客業したことあるので、気持ちはわかりますが、なんだか時代ですかね〜。
みんな疲れてるんですね、ストレス社会ですね😂
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
わかります💦何かした?!って初対面でなります

はじめてのママリ🔰
最近は接客業も髪型、ネイルも自由だしそれだけ人来ないのかなーって思ってます。確かに愛想悪い人もいますね😅

はじめてのママリ🔰
皆んな疲れてますよね😂
ママリもツンツンしてる方増えたし笑

はじめてのママリ🔰
わかりますー!
お客様が神様とかはもちろん思いませんが、ほんとこっちがペコペコしないといけない感ありますよね
どうしても見つからず物の場所聞いたらため息つかれたり、歯科で次回かかる金額(6万とかそこそこ高額)について何も説明がなかったので受付の方に質問したら、今確認した方がいいですか?と、言われ、お願いできますか?と聞いたら、鼻で笑われ面倒くさそうに立ち上がったり…
コンビニの外国人の店員さん、ほんと素晴らしいと思います👏

はじめてのママリ🔰
確かに!外国人の方の方が愛想いいです!!この間イオンでセルフレジの店員さん達、ありがとうございましたすら言わずずっとお喋りしてて、なんだかな~と思いました🥲

はじめてのママリ🔰
やすい賃金で物価高だからやる気も落ちるんですかね😭

ままり
店の売上悪くて、一店舗での人件費けずられる為、人手不足なのかもしれないですね。
人手不足だけど仕事の量は変わらないので、余裕がなくなり色々と雑になってきてるのかも…。。
そんな私が働く店も人件費削られ、オープン時の半分のメンバーで今仕事まわしてます💦
会社は、募集もかけてくれません…😓
…かといって、お客さんにそのような態度にはならないよう心がけてますけどね✨

はじめてのママリ🔰
みなさまありがとうございます!!
こんなにお返事がいただけるなんて!!
そしてやはり皆さんも思っているんですね😂!!
私だけじゃなくて、ちょっと安心しました😂!!
もう困った世の中ですね…
高市さんどうにかしてください😂!!
コメント