※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま~ゆママ
子育て・グッズ

保育園の先生の態度や言動にストレスを感じています。市の保育課に相談しようと思ったが、保育園不足で親身に相談に乗ってもらえないかもしれないと悩んでいます。

今、子供3人を保育園に通わせてます!
保育園の先生についてですが、保育園に預ける理由って仕事してるからですよね!私が通わせてる4才の子の担任25才独身の先生なんですがこんなことを言われました。
ゴールデンウイークなど休みが長いときに『私たちも交代で(認可保育園だから日曜日は休み)休みを取らなくちゃいけないから○○さんも長く休みをとって家庭保育をお願いします。』とか
先生の態度も私の前で『○○くんなんしよると』と軽くですが頭をベチっとたたきました。
仕事してるから預けてるのに『お母さん本当に仕事してるんですか?』などいわれたり他にも色々イヤミなことをいってきて預けに行くのがストレスです。
何度か市の保育課に何度か相談に行こうと思ったのですが今保育園不足だから親身に相談に乗ってくれないんじゃないかと思いとどまってます。
福岡県の私が住んでる地域ではそんなに不足してはいないんですがやっぱりイヤなら退園すればと言われるんじゃないかと思い結局先生の言うがままです。
他の保護者たちも見ているとペコペコしています。
もしこれを読まれた方で市役所に保育士の事で相談しに行かれた方がいたらどんな内容で対応はどうだったか苦情いったのが自分だと保育園にばれないのかなど教えて頂けないでしょうか!
お願いします。

コメント

こえだちゃん

私の保育園では役員会があるので、そういう様な先生がいたら言います。
イヤなら退園すればなんて言われないと思います。その先生が直すべきです。
無認可ならちょっとは我慢しようと思いますが、!認可なんだから言っていいと思います。そういう先生いますよね😅

  • ま~ゆママ

    ま~ゆママ

    回答ありがとうございます!
    他の保育園行くのも考えたんですが近くにある認可保育園は運営者が一緒だからもめたりしたら次の保育園でもどんな事があって保育園変えたかわかるだろうから意味ないですよね。
    ほんと毎日今日は何言われるんだろうと思いながら保育園行くのが憂鬱です。

    • 6月20日
さゆさゆ

うわあ〜最悪な保育士💦
ていうか私も保育士で、その先生と同い年ですが…
園長に相談はできないんですか?
多分子どもにも相当ひどい扱いしてそうですね(T ^ T)

  • ま~ゆママ

    ま~ゆママ

    コメントありがとうございます!
    保育士さんなんですね。
    それと私たちは(クラスに先生が2人いるから私たちって言ったんだと思います)○○くんの事を思って預ける日を減らしたらと言っているんですよ。とも言われました!子供の事を思ってるのは親だよとキレそうでした。じゃああなたが生活費たりないぶんを補ってくれるのといいたかったです。
    さゆりさんは私の意見をくみ取ってくれて良い保育士さんですね!
    ありがとうございました。

    • 6月20日
  • さゆさゆ

    さゆさゆ

    本当ですよねぇ…保育士の中には、子ども見てやってる!私は子育てのプロだから!保護者は私たちの下!と考える人もいます。でも親になってから、お母さんたちの偉大さも知りましたし、何より私がお母さんたちの力になれるなら喜んでという思いで保育をさせて頂いてます。
    子どものことを思って、とか意味不明ですね。もう一人の先生は加配ですかね?それとも保育補助としているんですかね?そちらの先生を望みにして、「預けてはダメなんですか?」と私なら聞きます。
    いずれにしてもま〜ゆママさんは何も間違えたことを言ってません、ペコペコせずに保育を変える勢いで自分の気持ちを言ってあげてくださいね^_^
    長文失礼しました。

    • 6月20日
パッツン

他の先生は大丈夫でしょうか?
その先生だけであれば若い先生のようですし、他の園に行っても大丈夫な気がします。
そんなペーペーに権限はないと思うので(^_^;)

市の保育課に相談していいと思いますよ!こちらから詳しくま〜ゆママさんとバレる情報を言わなければ大丈夫だと思います(^^)
私はこちらの名前や年齢を言わず(と言うか聞かれませんでした)、
「このような事があって転園を考えているのですが」
と言いました。
その時は本当に転園を考えていたので。
私の場合は個人の先生ではなく、園の対応があまりに言ってることと実際が違ったので言いましたが改善されたように思います。

  • ま~ゆママ

    ま~ゆママ

    他の保育士さんどうかはわかりませんがお兄ちゃんのクラスの保育士さんはそんなこと言わないですし一番下の子の0才児クラスの先生もとても良い先生たちなので転園を迷ってます!
    ほんとに毎日真ん中の子のクラスに預けに行くのが憂鬱です!

    • 6月20日
あやぱん

社会福祉法人などが、運営する保育園だと
第三者委員会の設置が義務化されてるので
そこに話しを持っていかれてはどうでしょうか?
それに交代で休みを取らなくてはいけないと言われても
シフト制ならそれに従うしかないし、子どもの人数が減ったからといって
勤務時間が短くなるとは思えませんけど、嫌なこと言われましたね...

  • ま~ゆママ

    ま~ゆママ

    コメントありがとうございます。
    本当にそれ以来保育園連れてくのが苦痛です。
    それに私たちは○○くんの事を思って預ける日を減らしたらと言ってるんですよとも言われました!
    それって働くお母さんに言ってはいけないと思います!子供の事を思ってるのは親だよ!おまえがいうなとぶちぎれるすんぜんでした!

    • 6月20日
deleted user

私もそんなことがあり、区役所へ相談しましたよ。区役所は話は聞いてくれますが、結局解決してくれないので、市役所に電話しました。そしたら、市役所から保育園へ連絡が行き、保育園はいい方へ変わりましたよ🙂もちろん名前などは言われません。区役所は役に立たないです😅

  • ま~ゆママ

    ま~ゆママ

    コメントありがとうございます!
    やはり市役所行くべきですよね!
    ありがとうございました(*^o^*)

    • 6月21日
ちゃんママ

ありないですね。
どこの、保育園なんですか?
ここで、言っちゃっても良いじゃないですか?

ぜひ、市役所に訴えて欲しいです。
そんな、保育士さんに預けたくないですが、預けなくてはならない状況。

長期の休みも、こちらも仕事だから預けてるのに、何て言動❗イライラしちゃいます。

  • ま~ゆママ

    ま~ゆママ

    回答ありがとうございました!

    • 7月1日
@@@

元保育士で4歳の担任をしていました。
GWは、先生たちも基本お休みです!
お盆などは、出来るだけ家庭保育をお願いしますとクラスだよりに書いて呼びかけますが直接言ったことは、ありません。
そして頭を叩いたこともありません。
『お母さん本当に仕事してるんですか?』何て言われたらムカつきますよね!!
保護者が休みの日は、わかるので『今日お休みですか?』とは、聞きます。熱が出た時に休みを把握しておかないと1番にかけるのが職場なので間違えてかけてしまうからです。

  • ま~ゆママ

    ま~ゆママ

    回答ありがとうございました!
    先生たちも日曜祝日は休みですよね!
    また同じような事があったら市役所の方に相談してみます!

    • 7月1日
まな

私も保育士をしております。
日々お仕事とご家庭の事でお忙しい保護者の方に対してそのような不快になるような言動をするのは本当に保育士としてありえないと思います‼︎

保育士の休日は基本的に日・祝なのでGWが祝日でしたら園もお休みですが、その間にある平日・土曜日、又お盆・年末(12月28日くらいまで)は平日であればもちろん園は開いています。たしかに保育士の中には子どもがいる職員や他県に実家があり里帰りを希望される先生もいるので、園によってはシフトをうまく組んで交代で短期間ですがお休みを入れます。
これは園の裏事情なのでお話すべきではないかもしれませんが、保育士不足と言われる昨今のシビアな問題で、各クラス子どもの出席人数により保育に入る職員の人数がかなり変わる事(園の規模にもよりますが、市内の割と規模が大きい保育園はかなりギリギリの人数で保育している為)やお盆等は市場が閉まる事もあり給食の食材発注を事前に行わなければならない事、職員も事前にシフトを作ってもらわないと予定が組めない等の関係上、世の中が長期休みが入る時期は子ども達の出席人数の確認がある園は多いと思います。
また、長期休みの際はお父様かお母様のどちらかはお休みされている・祖父母の方が遊びに来ている・里帰りする等でお子様と一緒にゆっくり過ごせるご家庭も中にはいる為、そういうご家庭に向けて出来れば家庭保育のご協力を…とお願いする手紙を配布したり、声掛けする時もあります。
もちろん、出席する子どもが増えれば例え事前のシフトが休みでも出勤してきちんと保育します。普段よりたしかに人数は減る時期なので合同保育をする事が多く、環境が変わり不安になる子も中にはいたり、特に0・1歳児クラスの子どもが出席する場合はミルク・離乳食・午睡の仕方や時間・人見知り等もあるので日々の様子を知っている担任が入るようシフトを組む必要があったり、いない場合はしっかり引き継ぎをしなければならないので保護者へ出席確認する事がやはりあります。
ただ、保護者にはあからさまに職員の休みが…という話はしないですし、祖父母の方も遠方で往き来されない事もあるし、本当にお仕事でお忙しいご家庭のお子様は必ず受け入れるので、家庭保育の無理強いは絶対しません。本当に仕事しているんですか?なんて、聞くのは論外ですし、仕事してる保護者からしてみれば腹立たしい限りですよね。上の方も書いているように、お休みの日はなんとなく分かります😅でも、普段行けない病院や銀行に行く等用事を済ませたい保護者の方ももちろんいると思うので、お預かりする場合がほとんどです。ただ、子ども達もお母様がお休みだと何となく察知していつもと違う様子になる事や不安になり泣く子もいるの早めにお迎え来て頂けるようお願いする事もあります。また、園からの緊急連絡した場合に早めに連絡が付くと助かるのでお休みならば一言伝えて下されば良いだけなので、保護者に変な風に問いかけたりはしませんよ😌

何の為に保育園があるかと言われたら懸命に働く保護者やその子ども達の為ですもん‼︎私達保育士は頑張ってお仕事して子育てしている保護者がいるからこそ成り立つ職業ですし、保護者や子どもに寄り添い、支えていく仕事だと私は考えてます。
なので、その先生の保育の仕方や考え方、保護者対応は本当に残念だなと思いました。

何かあれば園長に、言いにくければ園の主任や副主任に相談して良いと思います‼︎
もし、それもしそれもしにくいのでしたら市役所に電話して良いと思います‼︎園には名前は言われませんし、園は改善するよう言われると思います‼︎
でも、それでもツライ場合は転園希望を出してみたりするのも良いかもですね💦

長文になり、そして余計な事ばかり言ってしまいすみません😢
ま〜ゆママさんのストレスが少しでも解消されますように…。その園が、先生が少しでも変わりますよに…。

  • ま~ゆママ

    ま~ゆママ

    返信遅くなりすみません
    いえいえ、詳しく丁寧な回答ありがとうございます!
    とても参考になりました!

    • 7月1日
煌ちんまま♡

うちもよく言われますよ💦
本当嫌になりますよね((((;゚Д゚)))))))
下の子が生まれるときに入院する一週間前
上の子荒れてるので一緒にいる時間作ってくださいとか言われたりずっと荒れてる荒れてる言われて仕事休みの時わ常に休ませてましたっ⚡️
1人でいる時間がほぼなかったです((((;゚Д゚)))))))
主任の苦情受付の先生に伝えましたっ
それからすっごい態度が変わってまた嫌な空気になってます💦

  • ま~ゆママ

    ま~ゆママ

    回答ありがとうございます!
    そうなんですよねー苦情言ったら嫌な雰囲気になったり子供にそっけない態度とらないか心配なんですよねー(-ω-;)

    • 6月30日