
朝起きると手が浮腫んで痛くて曲げられない。妊娠後期から症状が続くが心配。血圧は正常。塩分や水分過多も原因か。体重変化なし。放置している方いますか?マッサージなどの対処法が知りたい。
最近、朝起きると手だけが浮腫んで第二関節も痛くて曲げられません💦
妊娠後期からよく見られる症状らしいですが、ココ最近朝は毎日なので少し心配です😅
血圧は正常なんですけどね⤵⤵
同じように朝浮腫む方いたら、放置してますか?
それとも、何かマッサージなどしてますか?
塩分や水分過多も原因になるみたいですが、そこまで塩分も取ってないですし、水分は足りないかもですが取りすぎはないです。
体重も、未だに妊娠してからほとんど変化無しです💨
何かアドバイスあったら教えて下さい😊✌
- のんこ(7歳)
コメント

kumako
妊娠後期から私も浮腫みに悩まされました!
最初は手から始まり、段々と、時々から毎日浮腫ようになり、次第に手だけでなく足の甲~指にかけても浮腫むようになりました。
おっしゃるように、妊娠後期からよくみられる症状らしく、私は先生に出産までつきあっていくしかない、と言われました💧
少しでも緩和する方法としては、やはり和食中心の食生活と、血行をよくすること。地道ですが、グーパーする指先運動など試してみてはいかがでしょうか。
体重管理、素晴らしいですね!私は10㎏増えました(笑)

ゆずママ
私も毎朝手のむくみ、関節の痛みに悩まされています(´・ω・`)
同じような方がいらっしゃってホッとしました☺️
私は朝起きたら指を曲げたり伸ばしたりしています(´・ω・`)
それで少しは改善されてるような気がします☺️
-
のんこ
そうなんですよね💦
朝だけなんですよね(笑)
私も同じような方いてちょっと安心😊💧
少し時間がたてば、ひくんですがね😣
でも、第二関節はなんとなく違和感。。。
今からこんなんで、妊娠後期が恐ろしい~😱
って思っちゃいます😊💦
とりあえず、グッパー運動と寝る前のマッサージしてみようと思います😊- 6月20日
-
ゆずママ
今もちょっと第二関節は違和感ありますw
最近自分の身体の変化が少し怖く感じてしまいます😭
はい、お互い頑張りましょう💕- 6月20日
のんこ
やっぱり、出産までのお付き合いなんですね💦
なんとかまだ足にはそこまできてないですけど、時間の問題っぽいですね😅
朝だけなので、夜寝る前にマッサージして寝てみます😊✌
ちなみに、体重管理してないです💦
食べる量が妊娠前と変わらないくらいで(笑)
なので、これから増えるかもと思うとビビってます😊💧
kumako
もし足も浮腫むようになってしまったら、クッションなどで足を心臓より少し高くして寝るといいですよ~
確かに、私は最後の最後で一気に体重が増えました(笑)
浮腫み、ひどくならないといいですね~
のんこ
今は抱き枕に足を置いて寝てます(笑)
体重管理も、とりあえず毎日体重計乗ってとりあえずチェックですね💦
ありがとうございました😊✌