※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴんりゅう
子育て・グッズ

ワンオペ育児中で、テレビつけっぱなしで子供とのコミュニケーションが不安。同じ月齢の方はどうしてるか知りたい。遊ぶ時間を取るべきか、テレビは子供に見せない方がいいでしょうか。

今ワンオペ育児なんですが、基本テレビはつけっぱなしで、見ながら授乳とかあやしたりしてます。
静寂の中でコミュニケーション取れない我が子とポツンと2人でいるのが耐えられなくて。よく泣きますし。。。
ワンオペで同じくらいの月齢の方、日中どんな感じで過ごされてますか?我が子とどう向き合っていいかわかりません。
遊ぶ時間とかしっかり取るべきですか?
テレビつけたままって、子供に見せてなくても良くないのでしょうか?

コメント

S

私もつけっぱなしですよー!
あれもだめこれもだめってしてたら、きりがないので自分が楽しく育児できるようにしてます^ ^
じゃないとストレス溜まりますよ💔
妥協するところは妥協していいんです。

あきらプリン

まず、ワンオペ育児って何ですか?旦那さんも疑問に思ってました笑

旦那さんがお休みの日以外、予防接種や検診以外わ一切外にわ出ないので、上の子わ遊んで寝たり、下の子わミルク飲んでちょっと動いてから寝たりとそんな感じです(o^^o)
私わと言いますと病気があるので起床してから就寝までずっとテレビ付けっぱで、テレビ見たり家事したり、こうやって携帯いじったりとやりたい事してます!
生活音なので良いと私わ思うのですが、その辺わ人それぞれの価値観でわないでしょうか⭐️

エリザベス

私も出産後からワンオペですが、日中と夜の区別をつけさせる為にあえてテレビをつけて音をにぎやかにして洗濯や家事をしてます。家事が終わったらしっかりとコミュニケーションをとったりしてます!

春

見ながら授乳、ミルクあげます。
ケータイもさわるしw

まぁ、ニュースとかつけっぱなしって感じで
アニメとかは、2ちゃんねるつけたりとか考えますね!

映像で少し刺激は夜泣きに繋がるから控えてます。

泣いたら抱っこせず
泣かせっぱなしか
哺乳瓶の吸い口をおしゃぶりがわりにさせて、寝させますし
ケータイのアプリとかで
お腹の音とか、音楽かけて寝かせます。

今は里帰り中で実家とか周りが抱っこはするのは勝手だから言いませんが
私自体なにも、しません。

こんなんだから逆にはずかしくてたまらないです。

  • まっすーぱーまん

    まっすーぱーまん


    いきなり失礼します。

    泣いたら泣かせっぱなしってどうしてですか?

    周りがいなかったらずっと放置なんですか?
    今は里帰り中だから赤ちゃんとあそんでくれる方いるから大丈夫だと思いますが、里帰り終わってもそのお世話のままですか?

    • 6月20日
  • 春

    夜は泣き止ますけど
    昼間はある程度なかせます。
    実家にいるいまでも
    泣かしてますよ!

    動くようになったら
    公園で疲れさせれるけど
    今は出来ないので
    疲れさせれる為です。

    しょうしょう、グズグズ泣かせるのは許容範囲の中だと
    実母も親戚も言うてます!

    価値観だと思いますが
    2人目のお子さんとかだったら
    上の子がいるから、意外と下の子の扱いはこーなってる家族が大半だったので
    私が見てきた限り。

    • 6月20日
まる子

一日中テレビつけっぱなしですけど、音量はやや小さくしてます。
子どもが私を見つけてキャッキャし出したらそのまま一緒に遊びます。
静かに一人で遊んでる時は見守ってて私はほとんど手を出さずにいます。
子どもも夢中で遊んでる時はテレビの方観てないのでいいかなと…
あんまり神経質になっちゃいけないかなぁ(私が大雑把なだけ)と思って育児してます。

⁂⁂⁂

授乳中はテレビ消してしっかり目を合わせて話しかけてあげてください( ;∀;)発達に良くないですし、精神的な障害出てきますよ

deleted user

テレビつけっぱなしでも、
見ながらの授乳でもいいけど、
生後3ヶ月でも
周りから色んなことを感じ取っていますので、コミュニケーションがとれない!と言わず、
たくさん話しかけてあげればいいですよ( ¨̮⋆)

私は上の子の時もそうだし、
下の子がまだ生後1ヶ月ですが、
たくさん話しかけてます。

オムツをかえるだけでも、
無言でかえるんじゃなくて
おむつかえるよ〜
いっぱい出たね〜
とか何かしら声をかけてます!

そうすると無言の時間は減りますよ( ¨̮⋆)

赤ちゃんが相手じゃ
独り言じゃん!て言う人いますが、
独り言じゃないです、
ちゃんと赤ちゃん聴いてます。

はじめてのママリ🔰

私も1日中ワンオペです。夫は単身赴任でいないので…
テレビはほぼ付けたままですが音量抑えたりはしてます。
授乳の間だけでも赤ちゃんの事を見つめてあげたり、するだけでもイイと思います。
今は子供もハイハイしてお座りもしてひとり遊びも上手になってきたので、その頃に比べると気持ちが楽です。
ぴんりゅうさんと同じ様に、新生児~半年くらいはずっと2人きりで孤独で辛かった事ばかり思い出してしまいます(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
私の場合はなるべく子供に笑いかけるようにしてました!
そのせいかわかりませんが、今子供はとてもよく笑います(๑´ω`๑)
今、辛いですよね。でもずっと続くわけではないですよ!

maon912

私も同じ月齢の頃、ほぼワンオペ状態でした。
テレビは、私も結構つけっ放しでしたよー。2人きりだと静か過ぎるし、そのせいで音に敏感な子になっていたので、少しうるさくても寝れるように…と思って笑
でも、最低でも1日に30分はテレビを消して、しっかり子供と向き合って遊ぶようにしてました。その時は、手遊びしたり、ベビマしたりしてましたね。
あと、当時はベビーカーで寝る子だったので、近くをフラフラ散歩してました。ランチも外の公園で、寝てるベビーカー揺らしながら食べたり笑
児童館にもフラッと短時間行ってみたこともあります。時々1ヶ月で連れてきてる方もいましたよ笑 遊ばせられなくても、同じ年の子のママと話ができたりするので、オススメです。

💐💐💐

我が家もワンオペ育児です。
ちょうど近所の児童館で0歳向けのイベント参加してみたり、産院で仲良くして頂けたママさんと3ヶ月辺りからおでかけし始めましたよ!
個人差もありますが、
歌を歌ったり読み聞かせや話しかけていたら、今ではおしゃべり上手な娘になりました。きっと赤ちゃんでもお母さんの声や家族の声を理解しています。