
給与計算の仕事を始めて3ヶ月ですが、残業代や交通費の集計ミスが多く、自信を失っています。資格を持つ方が多いのでしょうか。
給与計算のしごとをやっています。
初めて給与計算の仕事について3ヶ月目です。
集計して給与ソフトに入力してとやっているのですが
給与支払った後に残業代が入ってなかったり
時間外残業なのに法定内残業に入ってたり、
交通費の集計を間違えてたりと従業員から
報告を受けています。
最終チェックなどしてくれず新人素人が集計してそのまま
給与ソフトに入力して
一覧印刷して振込までやってるんですが
毎月給与締日から支払日まで恐ろしくて自信無くします。
こういったお仕事をされている方はきちんと簿記や社労士などの資格を持ってると思うのですが
どうなんでしょうか。
どなたか教えていただけると幸いです。
- モカ(5歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちは必ず上の人が最終確認してくれます💦確認なしは責任重くて嫌ですね🥹💦
コメント