※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

あっという間に2週間くらいで出産になります😖とにかく不安で不安で仕方…

あっという間に2週間くらいで出産になります😖とにかく不安で不安で仕方ない日々をひたすらに送ってます😿後期になり、胎動もダイナミックなのがへり、手を動かすとか足を動かすとかの本当に静かな胎動に変わったのもあり、大丈夫かな…ってこう寝ててやっと気づくみたいなかんじのことが増えてきました。
みんなの赤ちゃんみたいにすごいダイナミックにうごくとかもなく…😱しずかーに、過ごしてるので、ますますです😖
皆さんは35週目になり、やっぱりダイナミックな動きとか感じ方って変わりましたか?

コメント

まゆ

赤ちゃんが少しずつ大きくなってきていて、子宮のスペースが狭くなるからか、大丈夫かな?って思うことはありましたが、静かなときは今寝てるのなー?とか考えてました😊
心配になったは、おなかつんつんしたり刺激与えたりしてました。
1時間の間に胎動1回も感じないとかなら異常かもしれないし、ほかに心配なときは産院に連絡相談していいと思いますよ!
順調に育ち、出産できること願ってます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはありますよね。動きが鈍くなってるのは😮‍💨
    わたしもしずかにうごいてるときあります…😱
    うちのこはなぜか、わからないのですが背中側近くで過ごしてるらしくて…本当に遠くにいる感じのことが多いです💦
    私も、不安な時は起こします笑
    起きませんけどね😮‍💨本当に自己主張が強いので全く起きず…😱時間になったら起きます笑

    さすがにそれは今はないので大丈夫ですが、感じてるので多分単純に位置とか本人の動き方の問題だと思います😭すごい激しいってのもたまにあるので…😱位置なんだろうなといつも、思ってます😿
    シャックリとかも遠いんですもん😱

    • 2時間前