※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

マルちゃん焼きそばを作る時、付属の粉プラス何か調味料って入れてます…

マルちゃん焼きそばを作る時、付属の粉プラス何か調味料って入れてますか?

さらにおいしくなるコツとかあったら教えてください😊

コメント

はじめてのママリ

麺を袋のまま少しチンしてからごま油とサラダ油を混ぜて野菜を炒めたところに合流させてます(役に立ってるかわからない)
完成後は追い青のりとちょろっと付属とは別のソースをかけてます🐷

はじめてのママリ🔰

我が家は麺は酒ふって焼き付けて、味はオイスターソース足します☺️

ママリ

お好み焼きのおたふくソースちょっと入れてます🤏

はじめてのママリ🔰

①お肉に塩胡椒少々して炒める
②野菜を投入しある程度炒め終わったら、付属の粉を半分かけて味付けして、一旦お皿にうつす(洗い物は増やしたくないので自分が食べるお皿。笑)
③レンジで麺を温める。(1分くらい)
④野菜が多くて味が薄くなりそうな場合は温めた麺を炒める時に少量の白だし(顆粒ダシでも◯)かオイスターソースで少し炒め、残りの付属の粉で味付けをする
⑤野菜を戻し全体的にさっと馴染ませたら完成

です☺️

野菜は炒めすぎると水分がでて焼きそばもべちゃっとなるので、あらかじめ麺をレンジで温めると麺もべちゃっとしないので作り置きにしても美味しいです♪
野菜と麺にそれぞれ味付けをすると、野菜をいっぱい入れても大丈夫です✨

しまののワンちゃん

たまにカレー粉かけたりするくらいです♫
食べる時にのりたまやおかか系のふりかけかけてもいけますよ💕

ママリさん

調味料ではないですが揚げ玉いれます😊