※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7日目の新生児を育てています。38w0dに予定帝王切開で産まれました…

生後7日目の新生児を育てています。

38w0dに予定帝王切開で産まれました。

生理的体重減少から、なかなか体重が増えず、助産師から『規定量飲み切らなかったら呼んでください』と言われています。

常に寝ていて、ミルクをあげるのに起こしますが、半分寝たまま飲んでいて、絶対に規定量飲み切らずに寝てしまい、助産師さんを呼んでいます。

さっきも、私が授乳していたら、とても苦しそうでした。
もうお腹いっぱいなんだろうな…と思いましたが、飲ませなきゃ!と思って、途中ゲップをさせたりしてみましたが、結構な量を吐いてしまいました。

もう、可哀想で可哀想で…
体重体重って、そんなの赤ちゃんは機械じゃないんだから、飲めない時だってあるじゃん、💩やおしっこがたくさん出たら体重が増えないときだってあるじゃん…


泣きすぎて疲れました。

コメント

はじめてのママリ

因みに新生児とかに満腹中枢はありません笑
あげたらあげた分だけ飲みます笑
増えないとダメな時期だから助産師さんも言ってるし、飲まないと脱水にもなりやすいから言ってるんだと思いますよ〜
体重増えなかったら割と言われるので気をつけてくださいねー!

boys mama⸜❤︎⸝‍

三男も同じこと言われて頑張って起こして飲ませてましたが頑張れば頑張るほど吐いてしまったり…
それでも1ヶ月経つ頃には増えすぎ〜と言われるぐらいになりました!!
きっと大丈夫です☺️