※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

今日幼稚園で先生にあごでてるよー受け口になってるよーと何回も言われ…


今日幼稚園で先生にあごでてるよー受け口になってるよーと何回も言われていました。

少し前歯がずれているので歯並びのせいでそう見えるんですが、咄嗟に私も歯並び悪くてと言えず。。。

先生も悪気があって言ってるのではないし
多分わざとそういうふうにやってると思われています。

帰宅してからなんだかすごくモヤモヤします。

私も歯並び悪いので。旦那にも言いづらいし。
このモヤモヤを誰か消してください😅

コメント

はじめてのママリ🔰

うーん、腹立ちますね…
悪気ないにしても幼稚園児に言う言葉ではないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分わざとやってるからなおしなー!ダメだよーって感じなんだと思うんですが。わざとじゃないので。。。なんだかモヤモヤします。

    • 3時間前
ママリノ

本当にしゃくれてるなら
アゴが出てるとか受け口という言葉がトラウマになりますから
本気でやめてもらった方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めて言われたので。
    実際受け口なので。次言われたら歯並び悪いんです。って言うつもりですがなんだか言われた時の光景が頭から離れずモヤモヤします

    • 2時間前
  • ママリノ

    ママリノ

    実際 受け口 なんですか?
    マジでトラウマになるからやめたほうがいいです💦
    こうやって人の心に闇ってできるんだなてって感じです💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそうなのでトラウマになるのわかります。歯並び悪いんだなとわかる日を待ちます。次言われたら言います

    • 2時間前
  • ママリノ

    ママリノ

    絶対言ってください!

    • 2時間前