※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

皆さんにお聞きしたいのですが、胎動を感じにくいというか、あるけど、…

皆さんにお聞きしたいのですが、胎動を感じにくいというか、あるけど、すごい弱く?感じるときって有りませんか?毎回ボコボコとうごいてくれるならいいんですが…そういうわけではなく、うごいてるけど…みたいなときがあるんです。
横になってもうーん?ってときもあったり。
10回あるにしても、なんか感じづらいというか。

こういう性格なんですかね…?

コメント

はじめてのママリ🔰

全然あります!!
赤ちゃんも寝てるのかな?って思ってます🤣
朝起きてからまっったく感じずに大丈夫?ってなって反応感じるまでお腹優しくポンポンしてみたりしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますよね!本当にこっちが心配になるくらい🥲大体いつも、最近多いです😢笑
    元気に動いてる時もありますが、なんか日中はほとんどこんな感じで💧寝ててもあれ?ってのが普通に続きます😿位置らしいんですけどね😭弱くてもうごいてたら大丈夫といわれて、とりあえず、動いてるから大丈夫かっておもっていますね😱
    ほんと、ボコボコと毎回動いてくれるならどんだけいいんだろうかと思ってしまいます😿

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後期になると特にそうだったかもしれないです🤔1人目の時にめっちゃ心配になった記憶です😂
    胎動ってこっちの安心材料ですもんね🥲
    少しでも感じてたり、出血とかお腹の痛みがなければ大丈夫だと思います😊👍🏻

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。
    本当に心配になりますよ😥
    後期になるにつれて、本当に本当に赤ちゃん大きいのに大丈夫かなってなります🥲

    出血とかはないのですが、普通にお腹の痛みとかはあります。お通じなのかお腹張ってるのかはわからないですが…😱

    • 38分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だんだん赤ちゃんも骨盤にはまって下に降りてくるみたいなので大丈夫だと思います😌

    35週ですもんね!お腹張りますよねきっと💦便秘でもおしっこでもお腹張るしほんと大変ですよね、、

    • 6分前