
コメント

🐰
夫婦共通口座から買っているので、夫婦で半々という感じでしょうか!

22歳プレママ
財布別ですか?😭きまずいならあとからLINEでレシート送って いくらだったよ〜っていうのがいいと思います😭
-
𖤐
里帰り出産で、出産後にはじめて同棲がはじまります😰それといい私たちは金銭面に余裕が無い状態なんです…。一緒にする場合2人で月どのくらい出してますか?🤔- 1時間前
-
22歳プレママ
結婚祝い、出産祝いのお金から出しました!
- 1時間前
-
22歳プレママ
私も似た状況で旦那がお金に一人で使い込まれ生活費もなかなか渡して貰えなかったので早急に何とかしたほうがいい問題だと思います😭
- 1時間前
-
𖤐
年齢近くて親近感湧きました🥹
私側でもらった結婚祝い出産祝いは私も同じく赤ちゃん用品で使っているのですが、旦那側でもらったものは旦那の趣味のお金になっていて…😱自分の趣味にしかお金使っていないのでヤバい状況かもです💦話し合った方がいいですよね!ありがとうございます🙇🏻♀️- 1時間前
-
22歳プレママ
私も旦那に御祝儀使いこまれました
旦那が動いてくれないなら自分の両親にも話を通して説得してもらうのが1番いいと思います- 1時間前
-
22歳プレママ
赤ちゃん用品を☆さんが買ってくれてることを分かっていて触れてこないので、言わなきゃ払わずに済むってせこい考え方しているのは明白です。
- 1時間前
-
𖤐
うわー、やっぱり旦那って最初はそんなもんですか😔旦那に言っても変わってくれなかったら両親に相談してみます!
そうですね…触れてこない時点で。🙂
たくさん聞いてくださって
ありがとうございました🙇🏻♀️🤍- 1時間前
-
22歳プレママ
赤ちゃんのためのお金なので、赤ちゃんのために頑張りましょう😭
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
うちは夫婦で財布一緒なのでどっちがというのはないですが
多く稼いでるのは主人なので主人が出してるみたいになるかもです!
友達のところは財布別で必要だと思うものや
出産費用とかも奥さん持ちでした!!
-
𖤐
里帰り出産で出産後にはじめて同棲がはじまるので金銭面に関しても何も話してない状態で💦お互い金銭面に余裕がない状態ではあるのですが、今後やっぱり一緒にした方がいいですよね🤔
気にしない方だと別でも全然ありですよね。ありがとうございます🙇🏻♀️- 1時間前

みぃ
うちは財布一緒なのでどっちかしか払ってないとかはないです💦
しっかり旦那さんと話し合ってはいかがでしょうか。
-
𖤐
そうですよね、話してみます。
ありがとうございます😢- 1時間前
𖤐
口座作った方がいいですよね。
ありがとうございます😢🤍